鏡の中の子供の学習

鏡の中の子供の学習

子供の学習をマスターしたい人が読むべきエントリー50選

1人目6歳 2人目2歳6ヶ月
フルタイム、ワンオペ育児、年長+2歳兄弟(不妊治療)のワーママはるです。
twitterにて ワーママ日常つぶやき中です。

こんにちは!


新一年生親の皆様。
ワーママは学童保育弁当作りお疲れ様です!


私は兄弟児がいるため
学童の往復心配、下の子の送迎と
気力、体力をいつも以上に使ってます。
キツイわ37歳!!

さて、

さんすうセットの名前付け完成しました!

(遅い)
魔のさんすうセット。
おはじき一つ
カード一枚
全てに名前が必要なのです!!

手書き…?

どうやって?

シールを購入しました。
1,350円
楽天

ひたすらピンセットで貼ります。
このシールなかなか優れものでした。
大きさが大中小、おはじき用と細かくあり
かつ、間違えた時用の予備もふんだんに!
色鉛筆
絵の具セット
ハサミ、ふでばこ、消しゴムなど
全てに活用(まだ余ってる!)
来年、新一年生さんすうセットの名付け
ある方にはオススメです。
名前付けも済むと
いよいよ来週は入学式です。
準備万端で向かいたいですね^_^
↓ブログ更新案内、知育関連情報お送りします。

おすすめ無料資料請求

(ぺあぜっと親子学習)

②(月980円!きいどり)

(月700円!ママ先生)

④(しまじろう)

1年先取り資料を取り寄せて、子供の学習計画を考えるのも良し!

よろしければこちらも↓ 
(ワーママ効率化術、教育費について書いています)
⭐︎

2月の人気記事トップ5】

① 
②  
③ 

④ 
⑤ 

【過去の人気記事】

↓年間200冊は本を読む私が、
参考になった幼児教育本まとめてます。
コレクションを見てね。

子供の学習 OR DIE!!!!

1人目6歳 2人目2歳6ヶ月
フルタイム、ワンオペ育児、年長+2歳兄弟(不妊治療)のワーママはるです。
twitterにて ワーママ日常つぶやき中です。

こんにちは!
息子の学童保育1週間を振り返ります
来年、もしくは夏休みなど
電車通学可能性のある方のご参考になれば^_^
★状況
電車通学(地下鉄、乗り継ぎ一箇所有り、24分)
1日目
行き→母親が学童まで付き添い。
帰り→学童指導員が乗車見送り、駅で母お迎え。
2日目
行き→降車駅まで母付き添い、改札から自力で登園。
帰り→学童指導員が乗車見送り、駅で母お迎え。
3日目
行き→3駅目まで母付き添い、そこから自力で登園。
帰り→学童指導員が乗車見送り、駅で母お迎え予定が
帰って来ず!
詳しくはこちら→⭐︎

→登園風景

4日目
行き→乗車駅の改札まで母見送り
帰り→学童指導員が乗車見送り駅から自力で帰宅。
鍵の開け閉め🔑
5日目
行き→乗車駅の改札まで母見送り
帰り→自力で帰宅
5日でどうにか登園可能になってきました!
帰りは疲れて電車で寝てしまう事が二回滝汗
幸い乗り継ぎ駅が終点なので、
駅員や乗客に起こされたりでどうにかなってます。
終点じゃないお子さんは
寝過ごし問題
が有りそうと実感!

意外と困ったのが
パスカード収納問題!
①首から下げるタイプ
1,550円
Amazon

→学童で出したり閉まったりで紛失リスク高い!!

1日目で学童指導員さんから変更を求められる。
②伸びるタイプをリュックにつける
1,019円
Amazon

伸びにくい!
ポケットにうまく入らず
登園中リュックからぶら下がってる チーン

③使う時だけ伸びるタイプ
1,296円
Amazon

→未使用時もリュックに密着!
無くさない!
本人も使いやすい!
4日目にて使用時に伸びるパスケースにしました!
パスカード入れを決めるだけで
この試行錯
笑い泣き
でも息子も親も快適に過ごせるように
取り組んで行きたいと思います!
明日はいよいよ2週目プラス入学式!!
楽しみです。
↓ブログ更新案内、知育関連情報お送りします。

おすすめ無料資料請求

(ぺあぜっと親子学習)

②(月980円!きいどり)

(月700円!ママ先生)

④(しまじろう)

1年先取り資料を取り寄せて、子供の学習計画を考えるのも良し!

よろしければこちらも↓ 
(ワーママ効率化術、教育費について書いています)
⭐︎

3月の人気記事トップ5】

① 
②  
③ 

④ 
⑤ 

【過去の人気記事】
↓年間200冊は本を読む私が、
参考になった幼児教育本まとめてます。
コレクションを見てね。

子供の学習にはお得がいっぱい!

1人目6歳 2人目2歳6ヶ月
フルタイム、ワンオペ育児、年長+2歳兄弟(不妊治療)のワーママはるです。
twitterにて ワーママ日常つぶやき中です。

こんにちは!


新一年生親の皆様。
ワーママは学童保育弁当作りお疲れ様です!


私は兄弟児がいるため
学童の往復心配、下の子の送迎と
気力、体力をいつも以上に使ってます。
キツイわ37歳!!

さて、

さんすうセットの名前付け完成しました!

(遅い)
魔のさんすうセット。
おはじき一つ
カード一枚
全てに名前が必要なのです!!

手書き…?

どうやって?

シールを購入しました。
1,350円
楽天

ひたすらピンセットで貼ります。
このシールなかなか優れものでした。
大きさが大中小、おはじき用と細かくあり
かつ、間違えた時用の予備もふんだんに!
色鉛筆
絵の具セット
ハサミ、ふでばこ、消しゴムなど
全てに活用(まだ余ってる!)
来年、新一年生さんすうセットの名付け
ある方にはオススメです。
名前付けも済むと
いよいよ来週は入学式です。
準備万端で向かいたいですね^_^
↓ブログ更新案内、知育関連情報お送りします。

おすすめ無料資料請求

(ぺあぜっと親子学習)

②(月980円!きいどり)

(月700円!ママ先生)

④(しまじろう)

1年先取り資料を取り寄せて、子供の学習計画を考えるのも良し!

よろしければこちらも↓ 
(ワーママ効率化術、教育費について書いています)
⭐︎

2月の人気記事トップ5】

① 
②  
③ 

④ 
⑤ 

【過去の人気記事】

↓年間200冊は本を読む私が、
参考になった幼児教育本まとめてます。
コレクションを見てね。


子供の学習 関連ツイート

大量筆写と単語の音読学習は自宅で生徒自ら行います。レッスン中は子供たちからたくさんの意見が出て単語力もつく教材です。言語の4技能もバランスよく育てられるレッスン内容です。自律学習が身につきます。自分から課題を探し自ら学べる生徒にな… https://t.co/RNJTmciNxn
RT @mashiro_mru: 自立支援施設では、他の施設で生活してきた子供達が沢山集まるので、話しをしましたが、そんな話聞いた事が無い…高級食材を食べているってなんでしょう…質素な学校給食見たいな感じでしたけど?

助成金、医療費無料、学習支援、これは、子供達に決定権はあり…

生物、動物:刷り込み→哺乳類や鳥類の子供は生まれるとすぐに目の前の動くものの後をついて歩き、生涯その動物に愛着を示す。試行錯誤学習→動物は何度も失敗を繰り返すと、その行為ができるようになる。
RT @2687e8: Duolingoっていう言語学習アプリがあるんだけど、レッスンをさぼるとマスコットの鳥が通知してくるのがなんか怖いせいで「通知に反応しないなら子供の命はないと思え」「この質問が分からないなら家族や友人の命はないと思え」とかいう画像が流行っている。ちなみに…

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする