ダイナモを理解するための6冊

ダイナモを理解するための6冊

ダイナモをうまく使う、たったひとつの冴えたやりかた

エルグランドE-50ラジエター交換 冠省 肌に触れる風に秋が近づいたと思っていたら、真夏がお引越しでした。毎度、お疲れ様です。今、生きている子供達へ申し上げます。先ずは、自己紹介をさせていただきます。私の名前はpainfreechildrens=痛みから解放された子供達と言う意味合いの解釈からつけた本名佐藤と申し上げます。昨年、ブルーベリー屋さんのおじアユさんからヤフーオークション(ブログhttps://blogs.yahoo.co.jp/ojioji_ayu/folder/1043723.html)で買って、行きは新幹線で行って神戸から北海道周回して九州福岡県へ無事帰還したエルグランドのお話をします。買って2ヶ月後にディストリビューター交換(部品3000円)もしましたけどね。(笑)

この夏、オーバーヒートをしましたので自分で点検しました。私はこう見えて、PC技術にアプリケーション開発や武道、料理や裁縫、アドバイザリー・マーケティング経済間契約や地方債・社債・為替を扱いながら、他社の顧問をするだけではなく、車の修理も出来ます。車の修理ではエンジン交換~オルタネーター又はダイナモ交換(発電機)~タイヤ・バッテリー交換までくらいはします。まっ!!すべて趣味ですかね。私が会社で社員食堂に行くと社員が一緒に食べてくれないので出社はしません。意外と孤独です。ちなみにガソリンで動く車はガソリンをエンジン内で電気ショート引火爆発させる事によって走っています。なので、電気をためるバッテリーと使用した電気分を補うための発電機が必要となります。もっとも夜のライトやブレーキ、ウィンカー等にも電気を使う為に発電機は必要となります。今回はエンジンを冷やす為にあるラジエター交換ですが、アマゾンで買った(6500円)ラジエターがアッパーホースとロアーホースの位置が今、オプションされてるラジエターと左右逆だったのです。わかりやすく言うと運転席から言うと右上から入ったエンジンの熱い水がラジエターで冷やして右下からエンジンに戻るものです。アマゾンで買ったものは左上からラジエターに水を送って冷えた水が左下からエンジンに戻るタイプでした。私はエルグランドと買った商品を観ながら、10分考えました。それでホームセンターナフコに行って水道用パイプにしようか?手すりのパイプにしようか?どうか?迷ったのですが、手すりのパイプを買って、運転席から観てエンジン右上から出てるホースを半分切って、手すりパイプをつけて、アマゾン購入のラジエター左上へ向かって、手すりパイプの先に切ったアッパーホースを取り付けて、ラジエターで冷えた水が左下なので、エンジン右下から出てるロアーホースを半分切ってアマゾン購入のラジエター左下に取り付けて手すりパイプを間に取り付けて終了しました。試運転街中3時間でもオーバーヒートはなくなりました。これも小さなマーケティングです。わかる人だけの特権です。(笑)

こんばんは。子供達へ申し上げます。今、エルグランドのブログを発信する前にコンビニへタバコを買いに行く途中の出来事です。私は革靴を履いて歩いていたら、前に女の子が歩いていました。女の子がスマホを持ったままで、私が通り過ぎるまで立ち止まり、靴音が遠のくを確かめて後ろを同じ方向を歩きだしました。私はコンビニで買ったタバコを口にして、点火したら、先程の女の子がユックリ歩きながら、近づいできて立ち止まりました。私は『女の子なら、夜は急いで帰りなさい。男女平等を唱うつもりなら、何があっても前を向いて歩きなさい。』と言いました。女の子は『はい。急いで帰ります。』と言ってスマホを直して帰って行きました。今時、私の様な男も少なくなったのかも知れないけど、少しでもマトモナ将来があります様に祈るだけです。これで公開送信ENTER!!不一

ダイナモの今だけのセール情報、セットで買ってお得な店舗が勢ぞろいしてます

  

昨日は仕事帰りに8月24日公開の「マンマ・ミーア!ヒア・ウィー・ゴー」の試写会に行ってきました!!ミッキーver.2 グレイテスト・ショー・マン以来の試写会音符 忘れた頃に当選ハガキが届いて応募していたことを思い出すパターン。

ミュージカル「マンマ・ミーア!」が映画化されたのが10年前。今回はその続編です。

ミュージカル「マンマミーア!」は日本では劇団四季が上演していて(現在は公演は行われていません)、私も何度となく見に行って大好きな作品です。 劇中はABBAの曲で構成されていて、カーテンコールでは客席もオールスタンディングとなるほど盛り上がるんです。さながらその光景はディスコミラーボール 映画のエンディングももちろん同じような構成なんです。←映画ではもちろんおとなしく見てますよ。

ABBA世代ではないものの使用されている曲は聞いたことのある曲ばかりなので口ずさめちゃうんですよねやじるし

前作からの出演者は変わらず。ドナ&ザ・ダイナモスのドナ、ターニャ、ロージー、サム、ハリー、ビルの3人のパパたちは10年たっても見た目はほぼ変わっていない感じですが、ドナの娘のソフィのアマンダ・セイフライドとその恋人スカイのドミニク・クーパーは老けたなぁと。

今回のヒア・ウィー・ゴーは前作からのその後と主人公ドナの若かりし頃が中心となっています。 ドナとサム、ハリー、ビルのソフィの3人のパパがどのようにして出会ったのか?

そのドナの若かりし頃を演じるのはディズニー映画『シンデレラ』でシンデレラを演じたリリー・ジェームス。 シンデレラでは可憐な少女という印象でしたが、ドナはパワフルでアクティブで彼女の印象がガラリと変わりました!そして歌もとっても上手なんです音符

そして過去を演じる役者と現在を演じる役者がこれまた似た人を起用しているので見ただけで誰か判断できるのも良かったです。

今作もABBAの曲が満載。ホントに歌詞とストーリーがシンクロしてるんです。改めてABBAの楽曲、詞の良さを実感。

そして某シーンではABBAのベニー・アンダーソンさんご本人が出演していた・・・と思います。

今作も歌って踊って最後にホロッときて・・・とにかくハッピーになれる作品でしたやじるし 前作マンマ・ミーアを見た方、ミュージカルが大好きな人にはオススメしたい作品です。

ダイナモで魅力アップ

昨日は9月16日でした

※オゾン層保護のための国際デー
※(International Day for
※ the Preservation of the Ozone Layer)
1994年の国連総会で「9月16日を
国際オゾンデーとする」ことを決議された
国際デーの1つ
1987年に「オゾン層を破壊する物質に
関するモントリオール議定書」採択された日
1999年までにフロンガス等の消費量を
半分にする方針が決定され
日本等24ヶ国が議定書に調印しました

※競馬の日・日本中央競馬会発足記念日
1954年に日本中央競馬会(JRA)が
農林省(現・農林水産省)の監督の下で
発足した日
それまでは農林省蓄産部が運営する
国営競馬でした

※ハイビジョンの日
通商産業省(現・経済産業省)が制定
ハイビジョンの画面の縦横の比率が
9:16であることから
この日とは別に11月25日が
郵政省(現・総務省)とNHKが制定した
「ハイビジョンの日」となっています

※マッチの日
1948年にそれまで配給制だった
マッチの自由販売が認められた日

参考(PC)
————————————–

今日は9月17日です

*敬老の日(Respect for the Aged Day)
多年に渡り社会につくしてきた老人を敬愛し
長寿を祝う国民の祝日
1966年から国民の祝日「敬老の日」に
なりました
「敬老の日」は兵庫県多可郡野間谷村
(現・多可町)の門脇政夫村長が提唱した
「としよりの日」が始まりです
「老人を大切にし年寄りの知恵を借りて
村作りをしよう」と1947年から
農閑期に当り気候も良い9月中旬の15日を
「としよりの日」と定め敬老会を開きました
1950年から兵庫県全体で行われるように
それが全国に広がりました
聖徳太子が四天王寺に悲田院の建立日とか
元正天皇が養老の滝に御幸された日とかいう
俗説もありますがどちらも不確かです
「祝日法」の改正により2003年からは
9月第3月曜日となりました
(今年は9月17日)

※モノレール開業記念日
東京モノレールが制定
モノレール浜松町~羽田空港間の
東京モノレールが1964年に開業した日
日本初の旅客用モノレールでした
遊覧用のものでは1957年に上野動物園へ
作られたもの(東京都交通局)が最初でした

※キュートな日・キュートナーの日
いつまでも若々しい「キュートな」大人を
「キュートナー」と呼ぶことを提唱している
作曲家・中村泰士が制定
「9(キュー)10(ト)7(な)」の語呂合せ

参考(PC)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今日は9月の第3月曜日~敬老の日
私の両親が生きていたとすれば
父親は81歳で母親は76歳で
少し早い感じで旅立ったかな?
私がいるのは療養形の病院ですが
(医療設備のある老人ホームのイメージ)
それ故に御高齢の方が9割以上の感じ
(80歳以上は当たり前という感じ)
その中で出来るリハビリを頑張ってます

昼食は『鮭の黄身焼き』でした
いわゆる肉で作るピカタのような感じ
ただ衣にチーズは感じず鮭の塩味が
いくらか感じたような気がします
それにしても切り身は大きい感じでした
付け合わせのポテトは味が無さすぎかな
白菜と春菊の和え物は箸休めに良い感じ
切り昆布の煮物は切干大根・人参・大豆入り
味は程よくありご飯にも合う感じでした

さて15~17日にリハビリもなく
(15日土曜日はOTが出勤も忙しかった?)
特にブログに書くような事がないから
昔の話を少し書くことにします

ちなみに今日は高知競輪場において
第23回共同通信社杯競輪決勝があります
もちろん今回も車券は買っていますが
15年前の2003年広島競輪場の
(まだ競輪専門新聞の会社に勤めている頃)
共同通信社杯競輪に当時広島へ住んでいた
たまもさんと競輪を楽しんでいました
その後お好み焼き屋で楽しく焼いていて
私は鉄板に手を付けていましたが気づかず
言われて気づくと指4本が火傷で水膨れ
どうやらOPLLで延髄が傷ついていた?
(OPLL→後縱靭帯骨化症・法定難病)

この後は松山へ高速艇で移動して
伊予鉄道の坊っちゃん列車に乗りました
伊予鉄道の社長が日本一乗り心地が悪いと
言うだけあり台車は板バネ・椅子は木板
今考えるとあの腰への振動衝撃で
下半身不随にならなかったのは幸いかも?
この後はたまもさんは広島へ帰り
私は松山へ宿泊→翌日高松へ向かい
高松琴平電気鉄道を見たり乗ったりして
夜のサンライズ瀬戸号で東京へ向かう
途中東海道線内で貨物列車が事故があり
2時間くらい遅れて東京に着きました

この時には身体の不自由は感じないも
2ヶ月後(2003年11月)に
会社の帰りにマスター(母親後夫)の居酒屋で
夕食を食べ少し雨の降る中に自転車で帰宅
途中の道が暗く停車して座ったまま
手を前に伸ばしダイナモをセットした瞬間
延髄(脊髄も?)が決定的に傷つけられたか
だんだん力が抜けて自転車から滑り落ちた
あまり普段人が通らない所に1人の男性が…
携帯電話で119番に連絡をしてもらい
傘を私にさしていてくれました
当日は雨降りで交通事故も多かったために
救急車が来るまで約40分かかるも
その方はずっといてくれました
私は首から下の情報が脳に来ないため
完全に道路に仰向けで寝ていますが
頭では自転車時の脚が曲がっているまま
だから寝ていると足先が浮いている感じ?
こういう意味では馬鹿正直かも?

この後は地元の病院でMRI撮影後
OPLLと判断され東大病院へ転送
頚椎後方開放術(C2~C8)を受けました
その後15年間紆余曲折がありましたが
現在のんびり八潮市の病院にいます
長々と失礼いたしました

夕食は『豚角煮』でした
少し小さめな角煮が2つありました
食べ口は意外に食べやすく味は薄め
もう少し脂身があると満足したかな?
煮卵?も少し薄めな色がついていました
茄子の生姜炒めは茄子の細切りを使用して
程よい生姜の味も感じられました
アスパラサラダはアスパラガスの他に
コールスローを少量入れ混ぜている感じ
味が薄いのは否めない感じかも?
(個人的にジャネフの小袋ドレッシング使用)
今日も食事を楽しめました

今の状態の自分では何もできない
そのうちに出来ることが見つかり
それが身体のためならなお良いけれど
そんな時は来るのだろうか?

本日も1日ありがとうございました
また明日もよろしくお願いいたします

ブログの写真は楽天写真館で公開中
(PC・スマホのみ)

By KOKU-CHAN

Twitterは…

ダイナモをプレゼントに。そんなあなたの情報サイトです。

2017年 ミルウォーキーエイト114です。

お客様のオーダーは「全体的にパワーアップしてほしい。ツインカムよりパワフルに。」的な感じです。

では、吸排気+ハイカムでいきましょう!となりましたが 「どうせなら一番パワーの出るハイカムを(`Δ´)!」と希望されました。

ん。。ですが、ぼくが薦めたのは中速重視のボルトインS&S465Cカム。理由があります。

〇最高パワー重視のハイカムになればなるほど低回転の安定性やトルクが減ってしまう。

〇高回転でパワーが出るのでドラッグレースに出場するならアリですがイージーにツーリングなどには向かない。

〇カムによっては強化バルブスプリングやアジャスター式のプッシュロッドに交換が必要なのでリスクが増える。

だから465でいいでしょ?とアドバイスしたら「…..わかりました。おまかせします(*´ω`*)」と理解していただけました。

マフラーはS&Sのミルウォーキーようパワーチューンデュアルスにツインカム用のMK45をチョイス。ハードパーツはS&Sで揃えました。

ロッカーを外してプッシュロッドを抜きますが114は水冷なのでそのパイプラインを外すのが大変でした107は冷却水のかわりにオイルが通っています。調整式のプッシュロッドは使いません。

カムを摘出。

右が465C 左が114(107も同じカムのようです 117は部品番号が違いました)

ノーマルと比べてみます。山の幅が少し広くなっているのと山の裏側がすこし低くなっていますね。バルブが永く開きリフト量(押し下げる距離)も増えています。

で、パワービジョンでチューニングと測定。

スロットル全開

青いグラフ:114+465Cカム+S&Sエキゾースト

赤いグラフ:114+V&H450、パワーデュアルス

ともにパワービジョンでチューニング(セッティング)済み。

あっさり100馬力越えです。3000~4500rpmあたりのトルクはググっと増えました。

2000~3000rpmあたりの低回転トルクは少し減りましたが13キロも出ているので十分です。これが高回転カムになるともっと最高出力は狙えますが低回転にトルクの谷が出るでしょう。オーバーラップが多いのでアイドリングも800回転は難しくなりますね。

ようするに、自分のバイクとどう付き合いたいかでカムなどの内燃機パーツはチョイスする必要があるということです。

やみくもに最高出力を上げてもバイクとの付き合いかたによってはデメリットのほうが多くなってしまいます。

ま、最後は乗ってみないとわからないですが音はでかくなりますね。

大阪兵庫神戸京都滋賀奈良和歌山三重岐阜方面の方!シャシーダイナモ無料測定キャンペーン(空燃比測定付)実施中! http://www.zakk-mc.com/

ベルサイユのダイナモ

快晴の月曜日です。

先週末は残念ながらでしたので

雨が降る前の13日の金曜日 (笑)

ちょっくらランチに出かけてきました。

写真使いまわしじゃねーの?ってくらい同じ場所 (笑)

写真使いまわしじゃねーの?ってくらい同じもの食ってます (笑)

オンアンドオフは、どうしても片道2時間近くかかりますので

なにかあってもすぐに仕事に戻れるとなるとやっぱりここ (笑)

至福の時ですな。

やっぱりバイクは気持ちいい!

バイクは気持ちいい!と書いておいて何ですが (笑)

ここのところ、自転車情報をいろいろとグーグル先生にご教示いただいて

ちょっとした耳年増状態 (笑)

娘が中学時代に乗っていた26インチの通学自転車。

かれこれ12年ほど前のブリヂストン製なんですが

他の自転車が錆びて朽ちていく中、

ブリヂストンは主要部品がしっかりしています。

内装3段のギアをグリップ部分で切り替えるタイプなんですが

ここのシフトするパーツが消し飛んでいてギアが変えられない状態だったのです。

いろいろ見てたら、パーツだけ売ってました。

てっきりワイヤーごと交換だと思っていただけにラッキーかと。

しかもパーツ代が 303円 (爆)

これがきっかけで、自転車復活作戦に突入します (笑)

年数が経っていて、ガレージがない時代は雨ざらしだったおかげで

腐っていたハンドルグリップとサドルもポチッ

ヘッドライトの豆球が切れていたので豆球を探していたのですが

使えるかどうかわかりませんが

ハブダイナモ用のLEDライトが売っていたのでポチッ

トータル 3,948 円 安い!

ってバイクパーツと比べてるからかもしれませんけど (笑)

まぁ価格の半分以上はLEDライトなんですけどね。

届くのが楽しみです。

こじんまりと物欲を

満たしています (爆)

AD


ダイナモ 関連ツイート

スプラトゥーン2 全武器1周企画 第55話 ダイナモローラー https://t.co/VwiOQ8ZFk9
@mera123s ダイナモ感覚!ダイナモ感覚!YO!YO!YO!
早速、稼ぐことしか頭にない私は4人ダイナモを試してみました!その結果がこちらです。
チェリー並みかそれ以上稼げる。また、チェリーよりも簡単。ただシムスしか適した艦がないというのが残念なところ! https://t.co/pFy1Gl6z9e
@Sunato10 ダイナモが武器種内屈指の強武器という認識が間違ってるのでスプロラをお持ちください、はい次

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする