震度3の限定情報って!?

震度3の限定情報って!?

震度3を今まで以上に

こんにちは、

広島大学病院乳腺外科の笹田です。

先週末は、鈴木先生と同じ東京の会議に出席していました。

その中で、2つ驚きのことがありました。

1つは、東京行きの新幹線が停電で止まりました新幹線真ん中新幹線前

関東にさしかかったあたりでしょうか、急に車内が暗くなり、何かあるのかなと思っていたら、

シューーーーー、、、(停止)

初めての貴重な体験でした。

どうやら千葉で発生した地震(マグニチュード5.3、最大震度3)が原因だったようです。

ほどなく動き出し、大きな災害にはならなかったみたいなので良かったです。

隣に座っていた人がイライラしていたことに、イラッとしてしまいました。

もっと大人にならなければと思いました。

2つ目は、とても期待していた新薬の治験が残念な結果であったことです。

悪性軟部腫瘍(肉腫とも言います)に対して、分子標的薬(Olaratumab オララツマブ)が開発されています。

効果の高い治療薬がなく、とても苦労する病気ですが、オララツマブは早期臨床試験で良い結果が出ており、アメリカで「画期的治療薬(ブレークスルー・セラピー)」に指定されていました。これは、新しい治療の中でも特に期待される治療薬に与えられるもので、早く患者さんに届けることができるよう「迅速承認」されることがあります。ちなみに日本には、まだこの制度はありません。

乳がん関連で、この画期的治療薬に指定された薬は、実際に日本でも使用できるようになったイブランスやベージニオ(いずれもCDK4/6阻害薬)などがあります。

このとっても期待されていたオララツマブの治験結果が1/17にプレスリリースされ、効果を証明できなかったそうです。

実際のデータはまだ公表されていませんので、結果を確認したいところです。

なんで乳がんのことを書かないんだ!!

と、お叱りを受けるかもしれません。

ただ、この話のなかにはとても大切なことが含まれています。

とっても期待されて画期的治療薬に指定される薬の中にも、実際には効果がない薬も入っている可能性がある、ということです。

医療で使用する治療薬の多くは、

いくつかの臨床試験段階をクリアした後、本当に効果があるかを確かめる(検証する、といいます)臨床試験(治験)が行われています。

検証試験で効果が証明されると、治療薬として承認されることになります。

画期的治療薬は、この検証試験の前段階にある、ということになります。

効果のない薬は、「治療」ではなく、ただの「毒」です。(言い過ぎですか?)

いくら期待される薬で、良かれと思って使用していても、「ただただ毒を盛っている」こともあり得るのです。

効果を検証することは非常に大切であり、医療者はそのことを十分に認識しておく必要があります。

そのために、広島大学病院でも治験や臨床試験には積極的に参加しています。

第2、第3の丸山ワクチンを作らないようにしないといけません。

次こそは緩い投稿にしよう。笹田でした。

この価格をみてから震度3購入の検討を

今日は母のショートの日です。
一泊二日。
私は東京ドームで行われている「ふるさとまつり」に行ったり、

怪獣酒場で飲んだくれたり

息抜きをさせていただいてますが
やはり母のことが心配で
いっときも頭から離れることがないです。
さきほど関東地方で震度3の地震がありました。
びっくりして目が覚めているんじゃないか?
いや、爆睡しているかも?
なんて思いながらの息抜きです。
離れていても介護中です。
最後にポチっとお願いします↓

☆講演依頼・お問い合わせは

からどうぞ。




☆岩佐まり個人事務所


1,404円
楽天

複眼の構想震度3

こんにちは。 (*^・ェ・)ノ  神やんです。

いつも「いいね」や「ペタ」、コメントを頂きましてありがとうございます。<(_ _*)>

01/21 19:32 熊本地方 M3.4 深さ10キロ

01/21 20:30 父島沖 M4.7 深さ21.1キロ

01/21 23:17 豊後水道 M4.3 深さ30キロ 最大震度3

01/22 07:04 茨城県沖 M3.8 深さ50キロ

01/22 07:50 青森県東方沖 M3.8 深さ60キロ

01/22 09:18 奄美大島近海 M3.0 深さ30キロ

●01/21に考察の熊本地方でM3.4、茨城県沖でM3.8の地震が発生しました。

2019.01.21~2019.01.21の震源地図

■火山設置地震計の観察

・十勝岳・・・数値・波形は昨日とほぼ同じ。

・樽前山・・・数値が緩やかに上昇。
・有珠山・・・数値が高いままほぼ横ばい。
・北海道駒ヶ岳・・・数値が緩やかに上昇。
・岩手山・・・数値が緩やかに上昇、もうすぐ今月の最大値。
・那須岳・・・数値が上昇、ノイズも発生。

・草津白根山・・・数値が高いままほぼ横ばい。

・浅間山・・・数値が緩やかに上昇、もうすぐ今月の最大値。
・富士山・・・数値が緩やかに上昇、もうすぐ今月の最大値。
・伊豆大島・・・数値が高いままほぼ横ばい。
・三宅島・・・数値はほぼ横ばい。

・阿蘇山・・・数値が上昇、ノイズも発生。
・雲仙岳・・・数値が緩やかに上昇。
・霧島山・・・数値が高いままほぼ横ばい。

現在の北米プレート・フィリピンプレート境界応力値は62.7、前日比は92.1%となっています。

今のところ、プレート境界応力値は緩やかに下降を続けています。

しかし地震計数値は比較的高い状況が続いています。

阿蘇山の地震計数値・波形・ノイズが01/09の時と酷似しています。

01/09には 種子島近海でM6.4 最大震度4の地震が発生しました。

プレートバランス上の過去データでも薩摩半島沖、奄美大島近海、トカラ列島近海の地震発生確率が比較的高めになっています。

周辺地域では注意してください。

【北部観察】
応力配置による注意発震確率の高い地域は、苫小牧、岩手県沖、宮城県沖、福島県沖となっています。

【東部観察】
応力配置による注意発震確率の高い地域は、茨城県北部・南部及び沖合、父島沖、和歌山県北部・南部、大阪北部となっています。

【南部観察】
応力配置による注意発震確率の高い地域は、奄美大島近海、トカラ列島近海、薩摩半島沖、種子島近海、熊本地方、有明海、日向灘となっています。


震度3 関連ツイート

@hiiiiiromiiiiin 特にひろみなら震度3くらいでも気づかない説
熊本の地震 日田市でも震度3|NHK 大分県のニュース https://t.co/KSfJhjm3bi
RT @livedoornews: 14時16分頃、地震がありました。

[震度5弱]熊本地方
[震度3]福岡筑後、佐賀南部、長崎島原半島、大分西部

1人で事務所にいて、うお〜地震や、揺れたなぁって思ったけど他の人全然気づいてなくて、あれ?私だけ揺れた?って寂しくなるぐらい地震大丈夫でした🙆‍♀️
震度3やったらしいですけど

また震源地和水かよって思いましたね

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする