ダンスシーン激安ネットショップ

ダンスシーン 最初に好きになった女性は、誰ですか。

3月2日マチソワしました~(*^O^*)


有楽町のヴェローナへ。
マチネ
ソワレ
すごーいヨッうえ
今日は、ティボルトの大ちゃん固定で、
あとのダブルキャストはほぼコンプリートできますねにこハート
(ごめん、ひろくん、ぬっきー、晴香ちゃん)
感想はまたゆっくりと・・・


今日は眠くなってきたので、

簡単に覚書を。


☆ゆんくんロミオ最高!
死の大貫くんとの ダンスシーンが素晴らしい。
☆1幕ラストの結婚式。死が上から見てみるね。『わたし怖い・・・』

☆大ちゃんティボルト、紳士的に見えて人を馬鹿にしたような不遜な態度~なのになぜかエレガントに見えるんだよね~ワイルドかつ優雅。

☆大野くんロミオ、声が明るいからね~。
ちょいと優しいけど軽い人のように感じちゃう(笑)

☆木村くんのベンヴォ~とっても素直な歌声で聴きやすいし、感情も豊かなの~!うん。良かった。

とりあえず 先にこれだけ書いときます。

大ちゃんティボルト すっごい良かったっすかおハートハートハート
ブログ更新ありがとうラブラブ

ダンスシーンほど素敵な商売はない

土曜日の東京遠征の際に翌日日曜日に予定が無かったので色々な劇場で上演している作品をネットで検索してみました。
すると日生劇場で「ラブ・ネバー・ダイ」を上演しているのを見つけて慌てて購入しました。

日程ありきでチケットを購入したので演者を選ぶことはできなかったけどね。

主な配役は

ファントム・・・市村正親(石丸幹二)
クリスティーヌ・ダーエ・・・平原綾香(濱田めぐみ)
ラウル・シャニュイ子爵・・・田代万里生(小野田龍之介)
マダム・ジリー・・・香寿たつき(鳳蘭)
メグ・ジリー・・・夢咲ねね(咲妃みゆ)
フレック・・・知念紗耶
スケルチ・・・辰巳智秋
ガングル・・・重松直樹
グスタフ・・・熊谷俊輝(大前優樹・加藤憲史郎)

5年前ではファントムに鹿賀丈史さん、メグ役では彩吹真央・笹本玲奈さんも出演されいたんだね。
(グスタフにはお兄ちゃんの加藤清史郎くんも(笑))

本当に観れてヨカッタ!!
(前回の時から気にはなっていたしね)
ストーリー的にはちょっとツッコミたいところも多々あったけどやっぱりアンドリュー・ロイド・ウェバー氏の音楽はいい!!
また舞台装置も大掛かりで迫力もあった!
噂ではこの公演が日生劇場以外の他の劇場で上演しないのはこの大掛かりな舞台装置のせいだとか・・・なるほど、確かに移動させるのは難しそう・・・。

ストーリーをネタバレしない程度に簡単に書くと、
『例のパリ・オペラ座の事件から10年。
ジリー親子の助けを得てニューヨークに移ったファントムは、コニーアイランド一帯の経営者となり財をなしていた。
一方、ラウルと結ばれたクリスティーヌは一児の母となり、高名なプリマドンナとして活躍していた。
しかし、夫ラウルはギャンブルで多額の借金を。
そんな折、クリスティーヌにニューヨークで催されるコンサートへの出演依頼が舞い込む。
借金返済のため、仕事を引き受ける決意をしたラウルとクリスティーヌ。
息子グスタフを伴い渡米した彼らの前にファントムが現れ、もし自分のために自作の曲を歌ってくれるのなら出演料の2倍の金額を支払うと提案したが、クリスティーヌは拒否する。
ファントムはクリスティーヌに歌わないと、息子なしで家に帰ることになると語る。
そして、クリスティーヌのために作曲した楽譜を手渡して去る・・・。』

この作品は基本「オペラ座の怪人」の続編だから人間関係が分かり易い。
なのでスムーズに観れましたね。
また、「オペラ座」ではファントム・クリスティーヌ・ラウルの3名にスポットが当たっていたけど今回はマダム・ジリーやメグ・ジリーも大きな見せ場が多かったですね。
そして忘れていけないのが息子グスタフ。
10歳ながらピアノを弾く神童グスタフ。
その才能故、ファントムはある事実に気付くことになるんだけど。
メッチャ重要な役でしたね。
今回はトリプルキャストでオイラは彼らの実力は知らないけど見る時は選ぶ人もいるかもね。
それ程重要な役でしたね。

私が観たメグ・ジリーは夢咲さん
メグは母親と一緒にファントムを支え、ショーの看板女優として活躍していた。
そして、かつてのクリスティーヌ同様彼を敬愛していた。
それ故に久し振りに再会したクリスティーヌ親子に嫉妬心も芽生える・・・。
歌のシーンもあったけど、ショーで披露するダンスシーンが見せ場の一つでしたね。
5年前には彩吹さん笹本さんが演じられていたんだね。
個人的には笹本さん妃咲さんで観たかったかも!?

メグのシーンもそうだけど前作「オペラ座」は歌がメインだったけど、今回の「ラブ・ネバー・ダイ」はダンスやアクロバットシーンが見せ場でしたね。
ファントムの手足として動くフレック・スケルチ・ガングルのトリオが印象的でしたね。
道化っぽいメイクでコミカルに見えるけどその動きはアクロバティックで目を引きましたね。
(ここはやっぱり男性が居られる舞台だね、宝塚では絶対無理だな)

私が観たのは市村ファントム、平原クリスティーヌ・ダーエでした。
日程ありきで選んだ演者ではなかったけど大満足でした!
市村さんはもう結構なお歳だと思うけど主演を演じるだけあってスゴイ声量でしたね。
冒頭から一気に舞台に引き込まれました。
また、「Jupiter」などの曲で有名な平原さんも声量あるその歌声は感動的だったよ!
終盤の披露される♪愛は死なずは本当に素晴らしく拍手がしばらく鳴り止まなかったね。
(正に”ショーストッパー”だったな)
もう遅いけどミュージカルでは歌声に定評がある濱田さんのクリスティーヌ・ダーエも聴きたかったな。

今回はラウルは自らが借金を作ったり、終始飲んだくれだったのでちょっと残念な役だったね。
田代さんの演技云々じゃなく、演出がそうだから仕方がないけど・・・。

作曲は「オペラ座の怪人」と同じくアンドリュー・ロイド・ウェバー氏。
それ故、完全に「オペラ座の怪人」の曲を使う訳じゃないけど同じようなイメージなので作品に入り込み易かったね。
ミュージカル『オペラ座の怪人』は世界35カ国 で1億4000万人を超える観客を動員したとか。
(凄いね!)
劇団四季で何回も(って4回のみだけど…)観たし、CDでも聴いていたので曲は当然「オペラ座」の方がいい!
(今のところだよ)
でも、2回3回と足を運ぶときっとこの「ラブ・ネバー・ダイ」の曲も耳に残って忘れなくなるかも!?
決して曲も悪くないんだけどなんせ「オペラ座」の曲が凄過ぎだからね(笑)

前述したけど「オペラ座」より良かったのはダンスと大掛かりな舞台装置。
今振り返れば四季の「オペラ座の怪人」の舞台はシンプルって云うか地味?
ま、私は採算度外視した華やかな宝塚が基準だからどの舞台も地味に見えちゃうけどね(爆)
でも、この「ラブ・ネバー・ダイ」は舞台がサーカスっぽくて異空間的な世界で大道具も摩訶不思議で良かったよ!

前回が5年前・・・次回はいつなのだろう??
もしかして再演されても大幅配役変更があるかもしれないけど次回はちゃんと予定を組んで観に行きたいな。

ダンスシーン厨は今すぐネットをやめろ

ちょっと遅くなりましたが恒例のキャストさんの感想です
大幅には変わっていないので
こちらも軽~くいきたいと思います
【ロミオ】古川雄大さん
3回目のロミオということもあって
座長としての貫禄と安定感を感じました
今回は前回のお気に入りロン毛から短髪に変わりました
残念にも思いましたが実際観てみるとなんか可愛らしくてこれはこれでいい感じ😍
晴香ジュリエットとのバランスもとれていて素晴らしかったです
そうそう!
アフトクで本作の魅力を聞かれて
「結末を知っている作品なのになんでみんな観たがるんだろう?」なんて言っていましたが
「あんたが出てるからだよ!」と心の中で叫んでいたワタシでした😁
【ジュリエット】木下晴香さん
う~ん、上手い❗
前回はまだ初々しいまさに乙女のジュリエットでしたが
今回はキャリアも積んで貫禄が出てきたからか
ゆーたロミオとのバランスが本当に良くて
やっぱりこの組み合わせを選んで間違いなかった!と感じました
【ベンヴォーリオ】木村達成さん
正直どんなんだろうだと気になっていた木村さんですが
いや~上手かった!
今回の一番の収穫は彼かもしれません
アフトクで緊張しすぎて大変そうでしたけど演技は素敵でした
『エリザベート』のルドルフが今から楽しみです……観られるかな😭
【マーキューシオ】平間壮一さん
触れたらケガをしちゃいそうなマーキューシオが本当にピッタリ
彼はやっぱりダンスが素晴らしくて
アンサンブルさんとのダンスは魅入られてしまいました
【ティボルト】廣瀬友祐さん
前回は観ていないので今回が初めての廣瀬ティボ
歌い方がとても素直だからかティボのジュリエットへの想いがすんなりと入ってきました
かっこよかった~😍
【死】大貫勇輔さん
相変わらず素晴らしいとしか言えない素晴らしさ
「憎しみ~エメ」のロミオとの絡みのダンスシーンが少なくなってて残念でしたが
存在感は抜群でずっと観ていられる方だなと思いました
【キャピュレット夫人】春野寿美礼さん
今までのジュリママ役の方に比べて普通にお母さんに見えたのはワタシだけかしら?
でもスタイル抜群で妖艶ではないけれど
ティボルトとの関係は想像はできるのでこれでいいんだなと思いました
【乳母】シルビア・グラブさん
可愛い乳母にさらに磨き(?)がかかったような可愛らしい乳母
前回は「シルビアがばあや?ジュリママの方がいいんじゃない?」なんて友達と言っていましたが
今回は本当にピッタリで何度も言いますが可愛らしい乳母でした
【ロレンス神父】岸 祐二さん
大公から神父様へ転職(?)した岸さん
相変わらず声が素晴らしくて
ハーブをせっせと精製している姿が可愛くて
幼い恋人たちを思う姿は慈悲深くて
つまり大好きです💕
【モンタギュー卿】宮川 浩さん
ジュリパパに比べてあまり出番はありませんが
それだけに歌上手さんでないと勤まらないのが実はロミパパ
素敵でした
【モンタギュー夫人】秋園美緒さん
なにげに秋園さんを観る機会が多いなと思うワタシ
きっと演出家さんの中に “秋園枠” というのがあるのかもしれないと思いました
存在感というよりは
いると安心するという感じでロミママそのものでした
【パリス】姜 暢雄さん
姜さんパリスは凄く不思議な雰囲気
ジュリエットに「1回嫁に行っとけ!」とは言えないけれど
お金自慢以外はとても良さそうな人に見える
パリスはウザくないとパリスじゃない!と思っていたけど
不思議と納得出来てしまうのは演技力かなぁ
【ヴェローナ大公】石井一孝さん
大公役がカズさんとわかっていたのですが
登場したときに一瞬わからなかったワタシ😣
でも歌声を聴いてやっぱりカズさんだとホッとしました😁
あまり出番がないのが残念な役ですが
出てくると存在感抜群
さすがです
【キャピュレット卿】岡 幸二郎さん
カズさん大公も岸さん神父様も存在感抜群ですが
ジュリパパ岡さんも負けてはいません!
もう「娘よ」は圧巻!
久しぶりに大号泣しちゃいました😭
あっ、これDVDになるんですよね?
観るたびに号泣することになりそうです
そうなんですよ
なんととうとうロミジュリもDVDになりますね
若者組の若干の違いはありますが
今から楽しみです


ダンスシーン 関連ツイート

RT @ombramaifu6: スクリーンで観るMirchiは凄かった…小さなモニターで観てるのとアクションシーンの輝きが違うし、ダンスも全然違う~。立体感が違う。あまりにスクリーンで観たかった作品だったからもはや精神的に3Dで観てる感じ! カッコいい!本当にカッコいい…
RT @harutolovekatsu: トゥメ(トレジャーメーカー™️の略称)の間でこのシーンはこういうことではないかとウワサ👇

ユンビン無意識にダンス

ユンビン
「やべっ、デビュー曲の振り付け躍っちゃった、笑ってごまかそ」

ユンビンのネタバレに気づいたジュンギュ…

@Hurattotaku この時のRUANNちゃんの飛び跳ねて圧巻のダンスで登場するシーンが未だにかっこよすぎて、よく思い出します。
テレビでも特集されてましたね。

https://t.co/R54tPpYYQL… https://t.co/47oP4SfE8g

あいらさんのダンスシーン8年ぶりとかじゃないか?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする