ダンスシーンについてチェックしておきたい5つのTips

ダンスシーン あなたのせいで、笑いが増える

やっと観に行ったよ!



吉祥寺PARCOのUPLINKでやってるのは今日まで
そう
今日までなのよーーぅ

ってことでスゲェ慌ててブログ書いている
あ、上のリンクをポチッとして調べたら
まだ上映してる映画館もあるかもしれんから、観たい人はチェケラーーよ!
DVD化されるかまだ分からんから
この機会逃したら
もう見れへんかもしれんカラ!
あ、英語やヒンズー語が大丈夫な人は
インドでDVD買えば無問題かもしれやんけど
てかこの作品、
もう4年前のなんやね
ちょうど、我が家がインドに行くか行かんかくらい
まぁとりあえず
感想書くわ
一緒に行ったのはインド仲間のAのん
そう
で避難訓練に巻き込まれると言う、大変インポッシブルな出来事にあった時も一緒だった、Aのんである
日本帰って来てからは
スネ夫とジャイアンぐらい
つるんでいる私たちなのである
まず冒頭

このシーンで
私とAのん


号泣スル


なん

でや

ねーーん


って思ったアナタ


うん



私達にとっては泣くポイントなの!




オレンジや赤の色彩


楽しそうなインド人


その全てが懐かしくて泣いちゃうの


でも多分、このシーンで泣いてたの


私らだけと思います



こんな陽気なダンスシーンでなぜ泣く!
と周りの人からは思われたに違いない!!

ちなみに、涙がホロリと
ではなく

号泣

したからな




そして何よりこの曲



ニューデリー日本人学校の
運動会のダンスで使われた曲

だったかもしれない!?


分かった方、コメントから教えて!
プリーズ!!
いや、中学部のダンスやったもんで、あまり私は記憶が確かじゃないんやけど、Aのんはそういうとった
いやでもやっぱ違うかも?とも言っておる

どっちやねん!?


そして私もソコは思い出せない

とにかく
何度も聞いたことあるねんこの曲

なぜなら
その頃の運転手、
クルたんがよく聞いていたからだ


そういやアイツ元気かな?


ヤツはフェイスブックにもココ数ヶ月現れていない。


まぁ私の予想では


スマホを無くしたか、壊したかしたのだと思う



さて、クルたんの事は心からどうでもいい

とにかくこの映画
グッと来るシーンがいくつもあるので、涙腺緩い方はハンカチ必須です
以前デリー近辺に駐在していた方なら
ラールキラーやチャンドニーチョウク
ジャマーマスジットなどのオールドデリーの街並み
それだけで泣けて来ると思うわ
個人的には、主人公たちを匿う
ムスリムの先生がすごく印象的だった
この映画を見ながら
何度も懐かしさに涙が溢れてきて
日本に帰国して初めて思った
私、インドが好きだったんだなぁ
って
セルフィーが大好きで
東洋人と一緒に写真を撮るのが好きで
ダンスが好きで
お祭りが好きで
家族が好きで
暮らしにくくて
大変なことたくさんあったけど
大好きだったよ
インドが
インド人が
(大嫌いな部分もあったけどな!)
今はあの風景が
遠く
懐かしく
映画のように心に染みる
※あ、ちなみにタイトルの「郷愁」
インドにいて日本を思う…のがほんとの郷愁なんやけど、違うと分かってても使いたかったの!なのでそこはツッごまんといてな!

自滅するダンスシーン

今3人掛けのソファーの真ん中で男ふたりに挟まれてるmarimoです
旦那と中3の息子だけど(笑)
結構こんな時間も幸せだったりする
みんな別のことしてるけどね〜
旦那はトレースの録画観てる
息子はスマホ(一応受験生)
反抗期の息子だけど
私がもたれかかっても受け入れるし
逆に膝枕してあげる時もあったり
いつまでこんな時間過ごせるかなぁ
彼女できるまでかな
☆☆☆☆☆☆
NEWSのツアー初日まで
あと1週間
私の初日は
10日エコパアリーナ♡
マニアックがあったので
アルバムをがっつり聴けてない…
家事の最中BGMとして流してるから
耳には残ってるんだけどね
マニアックの楽曲たちが
記憶から薄れていくのが怖くて…
でも6回マニアック観劇したからね
ポンコツな私の記憶力でも
カラダに刻み込まれたみたい
全てを記憶してるわけではないけど
舞台の文字起こしを
してくださってる方のおかげで
歌のシーンやその他のシーンも
なんとか覚えてるから
忘れないうちに
感想をここに残しておこうと思います
感想書いたら
WORLDISTAの世界に
ログインします!!!!!
とにかく演者さん
みんなが素晴らしかった!!!
脚本も
浅草ジンタさんの楽曲も
生演奏も最高でした
安田さん演じるアキラくんが
めっちゃ可愛くてカッコよくて
時々エロくて猟奇的で
最高だったのはもちろん当たり前♡
でもでも
個性的な役者さんが
たくさん出演されてたこの舞台
マニアックな人達が
めっちゃ私を刺激してきて
ハマったー♡
まずは
山崎静代さん
静ちゃん演じる女社長の役が
面白すぎた!!!!!
あの独特の喋り方
今でも耳に残ってる
アドリブが回を重ねるごとに
進化してきて
最後の方は
秘書?の漆原役
宮崎秋人さんとのやり取りが
面白かった!!!
最後静ちゃんは
漆原に殺られちゃう設定で
その間際
「私何か悪いことした?
チークダンスがセクハラなの~?!」って
セリフがあったんだけどね
そのチークダンスのシーン
安田さんが赤いタキシード着て
セクシーに歌ってるから
どうしてもそこばかり見ちゃってたの
千穐楽チラッと見えた
2人ののチークダンス
静ちゃんめっちゃ漆原のお尻揉んでた(笑)
あれはセクハラレベルだったぁ
多分大阪公演の頃は
やってなかったんだと思うんだよね
他の公演はどうだっんだろう
誰か見てたかなぁ
あのシーンは
どうしてもアキラくん見ちゃうよね
歌もダンスも表情も
本当に最高なシーンだもんね
次に
浅野和之さん演じるドン・ファン
役名は花旗一郎
もう
アドリブが本当に最高だった!!!!!
それに突っ込むアキラくんも
思わず笑っちゃうアキラくんも
ドン・ファンのペースに巻き込まれそうになってるアキラくんも
いろんな表情を引き出してくれた
浅野さんの演技は
他の演者さんも巻き込んで
笑いの渦を巻き起こしてたな
最高の役者さん
舞台の醍醐味って
こういうとこにあるんだろうなぁと
思いました
毎回このシーン
本当に楽しみでした♡
次は
寿くんを演じた永沼伊久也さん
朝ドラのまんぷくの赤津役の方
初日には気付かなくて
帰りにパンフレット見て知ったの
かなりぶっ飛んだ役
やくぶつでおかしくなっちゃうんだけど
その表情とか仕草とか
本当に素晴らしかった
私的には
ドン・ファンの奥さんを襲うシーン
ツボだったなぁ
シーン内容的には
あまり共感されないかもだけど
ほぼ喋らない役だから
喋った時の衝撃とあの表情
やわはだアイドルじゃね  ってセリフ
結構好きだったな
あとダンスシーンも好き
振り付けがair:manさん
NEWSでおなじみだからね
振り付けもめっちゃ楽しみだったの
千穐楽観劇されてました
横山くんと重岡くんと室くんも
横山くんは認識出来たけど
その隣にいたであろう重岡くん
ちゃんと見たのにわからなかった私
髪の毛ボサっとしてて…
静ちゃんの相方の山ちゃんも
観劇されてて
ラジオで感想お話されたみたいだね
そして
この舞台は音楽劇だからね
なんと言っても歌のシーンは
本当に素晴らしかった
特に
堀内敬子さんと山本カナコさんの
2人の歌のシーン
圧倒されたな
あらためて
私は音楽劇が好きだなぁと思ったよ
舞台の下と上で
2人が歌うシーン
このシーンの時は
いつもアキラくん見
の忘れてた
余談だけど
堀内敬子さん演じる甘木さんが
着てたナース服
今の職場の制服と似てるの
襟の形は違ったけど…
ちょっと嬉しかったな
そして
アキラくんの先輩
小松和重さん演じるユタカさん
この方の役が
めっちゃぶっ飛んでました!!!!!
あそこが大変なことになる役
これ以上はここでは書けません(笑)
初日に見た時の衝撃は
忘れられないな
それを踏まえて
次にマニアックを見た時
伏線がちゃんとあったのねと
気付いてそれも面白かったな
私がユタカさんのシーンで好きなのは
アキラくんが
Comeback to me!
歌って踊ってる時
このシーンは
少プレでも流れたから伝わるかな
ユタカさんが
アキラくんの振りを真似してたの
いつだったかな
それに気づいたの
控えめにやってる時が多かったけど
1回結構がっつり真似してて
それが好きだったな
このユタカさんが
大変なことになるきっかけを作った
成海璃子ちゃん演じる
メイちゃん
本当に可愛かった♡
あんなぶっ飛んだ役を
やり切ったのは本当にすごい
アキラくんとふたりで歌うシーン
毎回楽しみでした
アキラくんが手を差し出して
その上にメイちゃんが手を重ねて
一瞬照れてるような表情をして
その後
ギュッてアキラくんが
メイちゃんの手を握る
その1連のシーンが
めっちゃ好きだったな
最後
メイちゃんがアレに乗って出てきた時
目を疑ったよ
歌ってるアキラくん見たくて
双眼鏡覗いたら
アレがめっちゃでかく見えて
カッコイイアキラくんのバックに
アレが…
カオスだったー!!!!!!
アレは
きっと想像通りです
ユタカさんが大変なことになるのも
アレです(笑)
最後に
古田新太さん
安田さんをこの舞台に誘っていただき
本当に本当にありがとうございます!!!!
新太さんの舞台は
1度だけ劇シネで拝見したけど
その時も下ネタあったな
でも考えさせられるシーンもあった
今回のマニアックも
そうだった
性犯罪
被害者に関わる人も
そうじゃない人も
きっと
加害者にも同じ目をって思ったこと
あると思う…
でも実際はそんなこと不可能
その気持ちを復讐を叶えた
今回のマニアックの設定
不道徳だけど
誰もが1度は不道徳なこと
考えたことあるよね
何が正しくて間違いなのか
色々考えるとこもあった内容でした
新太さんのアドリブも
毎回楽しみでした
メイちゃんが帰って来た時
お腹すいてない?
〇〇あるよ!って
メイちゃんに勧めるシーン
毎回違って面白かった
千穐楽はミキプルーン
あと聞いたのは
じゃがいもの芽だけ←多分
あとは何だったかな
忘れてる…
あと
メイちゃんがやばいシーンで
新太さんが歌うんだけど
そのシーンもアドリブだった
私が聴いたのは
会いたかった←えーけーびー
あなたに逢いたくて←せいこちゃん
会いたくて会いたくて←かなちゃん
ただ会いたくて←えぐさいる
東京の26日昼公演と千穐楽
歌ってたの同じだと思うんだけど
分からなかった…
みんな笑ってたけど
めっちゃ気になる!!!
この曲達の会いたいを
吸いたいにかえて歌ってたのよ(笑)
まだまた書きたい
終わらないので
また続きは次回

ダンスシーン掲載サイト

土曜日の東京遠征の際に翌日日曜日に予定が無かったので色々な劇場で上演している作品をネットで検索してみました。
すると日生劇場で「ラブ・ネバー・ダイ」を上演しているのを見つけて慌てて購入しました。

日程ありきでチケットを購入したので演者を選ぶことはできなかったけどね。

主な配役は

ファントム・・・市村正親(石丸幹二)
クリスティーヌ・ダーエ・・・平原綾香(濱田めぐみ)
ラウル・シャニュイ子爵・・・田代万里生(小野田龍之介)
マダム・ジリー・・・香寿たつき(鳳蘭)
メグ・ジリー・・・夢咲ねね(咲妃みゆ)
フレック・・・知念紗耶
スケルチ・・・辰巳智秋
ガングル・・・重松直樹
グスタフ・・・熊谷俊輝(大前優樹・加藤憲史郎)

5年前ではファントムに鹿賀丈史さん、メグ役では彩吹真央・笹本玲奈さんも出演されいたんだね。
(グスタフにはお兄ちゃんの加藤清史郎くんも(笑))

本当に観れてヨカッタ!!
(前回の時から気にはなっていたしね)
ストーリー的にはちょっとツッコミたいところも多々あったけどやっぱりアンドリュー・ロイド・ウェバー氏の音楽はいい!!
また舞台装置も大掛かりで迫力もあった!
噂ではこの公演が日生劇場以外の他の劇場で上演しないのはこの大掛かりな舞台装置のせいだとか・・・なるほど、確かに移動させるのは難しそう・・・。

ストーリーをネタバレしない程度に簡単に書くと、
『例のパリ・オペラ座の事件から10年。
ジリー親子の助けを得てニューヨークに移ったファントムは、コニーアイランド一帯の経営者となり財をなしていた。
一方、ラウルと結ばれたクリスティーヌは一児の母となり、高名なプリマドンナとして活躍していた。
しかし、夫ラウルはギャンブルで多額の借金を。
そんな折、クリスティーヌにニューヨークで催されるコンサートへの出演依頼が舞い込む。
借金返済のため、仕事を引き受ける決意をしたラウルとクリスティーヌ。
息子グスタフを伴い渡米した彼らの前にファントムが現れ、もし自分のために自作の曲を歌ってくれるのなら出演料の2倍の金額を支払うと提案したが、クリスティーヌは拒否する。
ファントムはクリスティーヌに歌わないと、息子なしで家に帰ることになると語る。
そして、クリスティーヌのために作曲した楽譜を手渡して去る・・・。』

この作品は基本「オペラ座の怪人」の続編だから人間関係が分かり易い。
なのでスムーズに観れましたね。
また、「オペラ座」ではファントム・クリスティーヌ・ラウルの3名にスポットが当たっていたけど今回はマダム・ジリーやメグ・ジリーも大きな見せ場が多かったですね。
そして忘れていけないのが息子グスタフ。
10歳ながらピアノを弾く神童グスタフ。
その才能故、ファントムはある事実に気付くことになるんだけど。
メッチャ重要な役でしたね。
今回はトリプルキャストでオイラは彼らの実力は知らないけど見る時は選ぶ人もいるかもね。
それ程重要な役でしたね。

私が観たメグ・ジリーは夢咲さん
メグは母親と一緒にファントムを支え、ショーの看板女優として活躍していた。
そして、かつてのクリスティーヌ同様彼を敬愛していた。
それ故に久し振りに再会したクリスティーヌ親子に嫉妬心も芽生える・・・。
歌のシーンもあったけど、ショーで披露するダンスシーンが見せ場の一つでしたね。
5年前には彩吹さん笹本さんが演じられていたんだね。
個人的には笹本さん妃咲さんで観たかったかも!?

メグのシーンもそうだけど前作「オペラ座」は歌がメインだったけど、今回の「ラブ・ネバー・ダイ」はダンスやアクロバットシーンが見せ場でしたね。
ファントムの手足として動くフレック・スケルチ・ガングルのトリオが印象的でしたね。
道化っぽいメイクでコミカルに見えるけどその動きはアクロバティックで目を引きましたね。
(ここはやっぱり男性が居られる舞台だね、宝塚では絶対無理だな)

私が観たのは市村ファントム、平原クリスティーヌ・ダーエでした。
日程ありきで選んだ演者ではなかったけど大満足でした!
市村さんはもう結構なお歳だと思うけど主演を演じるだけあってスゴイ声量でしたね。
冒頭から一気に舞台に引き込まれました。
また、「Jupiter」などの曲で有名な平原さんも声量あるその歌声は感動的だったよ!
終盤の披露される♪愛は死なずは本当に素晴らしく拍手がしばらく鳴り止まなかったね。
(正に”ショーストッパー”だったな)
もう遅いけどミュージカルでは歌声に定評がある濱田さんのクリスティーヌ・ダーエも聴きたかったな。

今回はラウルは自らが借金を作ったり、終始飲んだくれだったのでちょっと残念な役だったね。
田代さんの演技云々じゃなく、演出がそうだから仕方がないけど・・・。

作曲は「オペラ座の怪人」と同じくアンドリュー・ロイド・ウェバー氏。
それ故、完全に「オペラ座の怪人」の曲を使う訳じゃないけど同じようなイメージなので作品に入り込み易かったね。
ミュージカル『オペラ座の怪人』は世界35カ国 で1億4000万人を超える観客を動員したとか。
(凄いね!)
劇団四季で何回も(って4回のみだけど…)観たし、CDでも聴いていたので曲は当然「オペラ座」の方がいい!
(今のところだよ)
でも、2回3回と足を運ぶときっとこの「ラブ・ネバー・ダイ」の曲も耳に残って忘れなくなるかも!?
決して曲も悪くないんだけどなんせ「オペラ座」の曲が凄過ぎだからね(笑)

前述したけど「オペラ座」より良かったのはダンスと大掛かりな舞台装置。
今振り返れば四季の「オペラ座の怪人」の舞台はシンプルって云うか地味?
ま、私は採算度外視した華やかな宝塚が基準だからどの舞台も地味に見えちゃうけどね(爆)
でも、この「ラブ・ネバー・ダイ」は舞台がサーカスっぽくて異空間的な世界で大道具も摩訶不思議で良かったよ!

前回が5年前・・・次回はいつなのだろう??
もしかして再演されても大幅配役変更があるかもしれないけど次回はちゃんと予定を組んで観に行きたいな。


ダンスシーン 関連ツイート

RT @KEREN_show: 【KEREN】
ダンスの種類も様々なKEREN✨
こちらは女子チームが華やかに表現するオープニング、四条河原町のシーンです🎥
日本舞踊のたおやかな舞から、このあとに続く早着替えのギャップもぜひご注目ください✨

#KEREN #舞台 #ステージ…

予想外にキュアセレーネが一番ダンス感強いというか、、、変身シーン好き…
RT @kaguyasamafun: 千花ちゃんと石上くん誕生日おめでとう🎉
石上くん目の付け所はすごいんだよねw
ちかダンスまた流れないかなー!
ラブ探偵のシーンはお気に入り🕵️‍♂️
#3月3日は藤原石上の誕生日
#藤原千花生誕祭2019
#藤原書記誕生祭2019
#石…
RT @ngntrtr: 打首獄門同好会さんのMVとくまたちがコラボしました!🎉

はごろもフーズさんとのコラボ曲
「Shake it up ’n’ go 〜シャキッと!コーンのうた〜」
https://t.co/7j60d8qH9Z

こだわりのダンスシーンを是非見てください…

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする