ダンスシーン ファッションのロマン吉忠

ダンスシーン特集のホームページ♪あなたにお似合いの見つかるよ♪

こんにちは西原さお莉ですくまもん1くまもん2

昨日もや

などに

たくさんのアクセスありがとうございましたがんばる

観てきました~がんばる

ミュージカル『群盗-Die Räuber-』
-フリードリッヒ・フォン・シラー作「群盗」より-
脚本・演出/小柳 奈穂子

「群盗」は1781年にシラーの戯曲処女作として出版され、翌年に舞台化された作品。

18世紀ドイツの文学運動シュトゥルム・ウント・ドラング(疾風怒濤)の代表作で、ヴェルディ作曲によるオペラ化や、日本でも幾度も翻案されるなど後世に様々な影響を与えた名作です。

自由と法の対立という現代にも通じるテーマ性を持ったこの作品を、宝塚歌劇版では愛と青春の物語としてドラマティックかつロマンティックに描き上げます。

18世紀のドイツ。

貴族から金品を奪い、貧しい人々を救う群盗の一団が暗躍していた。

その首領カールは実はモール伯爵の嫡子であったが、自分の地位と恋人アマーリアを狙う義弟の策略により、留学中に父から理不尽に勘当されたことで人生に絶望し、仲間に祭り上げられるまま義賊の首領となったのだった。

一同は封建制度の残るドイツで自由と理想を求めて立ち上がる。だが、それは引き返せない破滅への道でもあった・・・

————————————-

せつない物語でした・・・

泣くとは思わなかった汗

主役のカール(キキちゃん・芹香斗亜さん)素晴らしかったきらきら。

少年時代(碧咲伊織さん)から成長して進学するまでの平和な時代には、

光をまっすぐ見つめ、太陽に憧れる、まさにおぼっちゃま。

世間知らずですが、その笑顔の眩しいこときらきら。

キキちゃんのあんな純真な笑顔は久しぶりに見たような気がしましたにこ

進学して家を離れ、少しずつ大人になっていくにつれ

いつものキキちゃんに近づいていきます。

貴族の子息、なかでも嫡男という立場がほんとによく似合う方です。

立ち姿が美しいですきらきら。

もう隙なく三拍子揃った人気と実力を兼ね備えた存在ですねきらきら。

すぐにでもトップさんになってほしいです。

ひとりだけレベル違いの存在感に終始圧倒されました。

一方で、宙組の若手凄いseiと見直しましたよがんばる

みんな歌えて踊れる。

娘役さんの群舞が好きなのですが、群盗でもやはり素敵な振付がありましたきらきら。

衣装もかわいかったし・・・星

気になった方々。

まずは凛城きらさん。宙組にとってすごく重要な存在ですよね。

それから瑠風輝さん、鷹翔千空さん、愛海ひかるさん。

そして天彩峰里さんきらきら

じゅりちゃんは星組で少年やってた頃から記憶に残っている娘役さんですが

こんなに素敵なヒロインに成長なさって、ちょっと感動しましたキラキラ

お歌も上手だし、キキちゃんとのデュエットダンスも美しく、

そうそう、ちょっとびっくりしたんだけど、ウェディングドレス姿で

セットの階段をかなりなスピードで駆け下りたり上ったりするシーンがあって

もしや運動神経抜群の方なのかも!?と尊敬の気持ちになりましたよ笑。

彼女にはこれからも活躍の場が与えられるといいなぁと思います。

プログラムです(600円)
昨日ソワレ観劇だったのですが、マチネには博多座チームが大勢ご観劇だったそうですねきらきら。
ちょうど博多座と『群盗』と両方観たばかりなので、両者の共通点について思ったりしました。
星どちらも主人公が若い
星ストーリーテラーの存在
ぱっと思いついたのがこのふたつです。
2つめのストーリーテラー、『黒い瞳』では和希そらさん、『群盗』では鷹翔千空さんでした。
タイプの違うストーリーテラーでしたが、どちらもしっかり存在していましたよね。
個人的にはそらくんの声が好きなので、心地よく聞けたということと、
いろんな役になって演技はもちろん、ダンスシーンも多かったので好きでした。
でもこってぃも堂々とした演技、ステキでした。
もうひとつの「主人公が若い」というのは、
真風涼帆さん(宙組トップスター)とキキちゃんという、十分に大人っぽいというか
大人の男を演じる技量と魅力を持つ方が、あえて高めの声でしゃべったりするという
ある意味贅沢な経験を観るものに与えてもらってるとも言えるのですが、
やはりわたしは大人な彼女たちを観たい気持ちが強いのです。
と言う意味で、萌えではありますがちょっと残念な気持ちもあったりします汗
まぁそこは次の・・・
オーシャンズでね!!
かっこいいダニーとラスティを楽しみにしておきますがんばる
群盗は来週、もう一度だけ観られることになってます。
群盗のお客さんは若い方が多いですねsei
最近の観劇経験ではたぶん(『唐版 風の又三郎』『ラブ・ネバー・ダイ』も含めて)
最も客席が若かったように思います。
しかも感じのいい方が多いようなキラキラ
そして、拍手の誘導もとってもお上手にこ
博多座の時も感じたことですが。
宙組さんのファンの方(会の方?)もまとまってるな~と感じましたキラキラ
ではではみなさまごきげんようハート
今日も小さなシアワセがあなたをホッとさせてくれますように。
さお莉でしたLove you

つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2

ハート西原さおりプロフィールは→

ハートボイスサンプルは→ (YouTube)

ハートお仕事のご依頼は→

にこ

にこ

読者登録お待ちしてますキラキラ

ダンスシーンで学ぶプロジェクトマネージメント

今3人掛けのソファーの真ん中で男ふたりに挟まれてるmarimoです
旦那と中3の息子だけど(笑)
結構こんな時間も幸せだったりする
みんな別のことしてるけどね〜
旦那はトレースの録画観てる
息子はスマホ(一応受験生)
反抗期の息子だけど
私がもたれかかっても受け入れるし
逆に膝枕してあげる時もあったり
いつまでこんな時間過ごせるかなぁ
彼女できるまでかな
☆☆☆☆☆☆
NEWSのツアー初日まで
あと1週間
私の初日は
10日エコパアリーナ♡
マニアックがあったので
アルバムをがっつり聴けてない…
家事の最中BGMとして流してるから
耳には残ってるんだけどね
マニアックの楽曲たちが
記憶から薄れていくのが怖くて…
でも6回マニアック観劇したからね
ポンコツな私の記憶力でも
カラダに刻み込まれたみたい
全てを記憶してるわけではないけど
舞台の文字起こしを
してくださってる方のおかげで
歌のシーンやその他のシーンも
なんとか覚えてるから
忘れないうちに
感想をここに残しておこうと思います
感想書いたら
WORLDISTAの世界に
ログインします!!!!!
とにかく演者さん
みんなが素晴らしかった!!!
脚本も
浅草ジンタさんの楽曲も
生演奏も最高でした
安田さん演じるアキラくんが
めっちゃ可愛くてカッコよくて
時々エロくて猟奇的で
最高だったのはもちろん当たり前♡
でもでも
個性的な役者さんが
たくさん出演されてたこの舞台
マニアックな人達が
めっちゃ私を刺激してきて
ハマったー♡
まずは
山崎静代さん
静ちゃん演じる女社長の役が
面白すぎた!!!!!
あの独特の喋り方
今でも耳に残ってる
アドリブが回を重ねるごとに
進化してきて
最後の方は
秘書?の漆原役
宮崎秋人さんとのやり取りが
面白かった!!!
最後静ちゃんは
漆原に殺られちゃう設定で
その間際
「私何か悪いことした?
チークダンスがセクハラなの~?!」って
セリフがあったんだけどね
そのチークダンスのシーン
安田さんが赤いタキシード着て
セクシーに歌ってるから
どうしてもそこばかり見ちゃってたの
千穐楽チラッと見えた
2人ののチークダンス
静ちゃんめっちゃ漆原のお尻揉んでた(笑)
あれはセクハラレベルだったぁ
多分大阪公演の頃は
やってなかったんだと思うんだよね
他の公演はどうだっんだろう
誰か見てたかなぁ
あのシーンは
どうしてもアキラくん見ちゃうよね
歌もダンスも表情も
本当に最高なシーンだもんね
次に
浅野和之さん演じるドン・ファン
役名は花旗一郎
もう
アドリブが本当に最高だった!!!!!
それに突っ込むアキラくんも
思わず笑っちゃうアキラくんも
ドン・ファンのペースに巻き込まれそうになってるアキラくんも
いろんな表情を引き出してくれた
浅野さんの演技は
他の演者さんも巻き込んで
笑いの渦を巻き起こしてたな
最高の役者さん
舞台の醍醐味って
こういうとこにあるんだろうなぁと
思いました
毎回このシーン
本当に楽しみでした♡
次は
寿くんを演じた永沼伊久也さん
朝ドラのまんぷくの赤津役の方
初日には気付かなくて
帰りにパンフレット見て知ったの
かなりぶっ飛んだ役
やくぶつでおかしくなっちゃうんだけど
その表情とか仕草とか
本当に素晴らしかった
私的には
ドン・ファンの奥さんを襲うシーン
ツボだったなぁ
シーン内容的には
あまり共感されないかもだけど
ほぼ喋らない役だから
喋った時の衝撃とあの表情
やわはだアイドルじゃね  ってセリフ
結構好きだったな
あとダンスシーンも好き
振り付けがair:manさん
NEWSでおなじみだからね
振り付けもめっちゃ楽しみだったの
千穐楽観劇されてました
横山くんと重岡くんと室くんも
横山くんは認識出来たけど
その隣にいたであろう重岡くん
ちゃんと見たのにわからなかった私
髪の毛ボサっとしてて…
静ちゃんの相方の山ちゃんも
観劇されてて
ラジオで感想お話されたみたいだね
そして
この舞台は音楽劇だからね
なんと言っても歌のシーンは
本当に素晴らしかった
特に
堀内敬子さんと山本カナコさんの
2人の歌のシーン
圧倒されたな
あらためて
私は音楽劇が好きだなぁと思ったよ
舞台の下と上で
2人が歌うシーン
このシーンの時は
いつもアキラくん見
の忘れてた
余談だけど
堀内敬子さん演じる甘木さんが
着てたナース服
今の職場の制服と似てるの
襟の形は違ったけど…
ちょっと嬉しかったな
そして
アキラくんの先輩
小松和重さん演じるユタカさん
この方の役が
めっちゃぶっ飛んでました!!!!!
あそこが大変なことになる役
これ以上はここでは書けません(笑)
初日に見た時の衝撃は
忘れられないな
それを踏まえて
次にマニアックを見た時
伏線がちゃんとあったのねと
気付いてそれも面白かったな
私がユタカさんのシーンで好きなのは
アキラくんが
Comeback to me!
歌って踊ってる時
このシーンは
少プレでも流れたから伝わるかな
ユタカさんが
アキラくんの振りを真似してたの
いつだったかな
それに気づいたの
控えめにやってる時が多かったけど
1回結構がっつり真似してて
それが好きだったな
このユタカさんが
大変なことになるきっかけを作った
成海璃子ちゃん演じる
メイちゃん
本当に可愛かった♡
あんなぶっ飛んだ役を
やり切ったのは本当にすごい
アキラくんとふたりで歌うシーン
毎回楽しみでした
アキラくんが手を差し出して
その上にメイちゃんが手を重ねて
一瞬照れてるような表情をして
その後
ギュッてアキラくんが
メイちゃんの手を握る
その1連のシーンが
めっちゃ好きだったな
最後
メイちゃんがアレに乗って出てきた時
目を疑ったよ
歌ってるアキラくん見たくて
双眼鏡覗いたら
アレがめっちゃでかく見えて
カッコイイアキラくんのバックに
アレが…
カオスだったー!!!!!!
アレは
きっと想像通りです
ユタカさんが大変なことになるのも
アレです(笑)
最後に
古田新太さん
安田さんをこの舞台に誘っていただき
本当に本当にありがとうございます!!!!
新太さんの舞台は
1度だけ劇シネで拝見したけど
その時も下ネタあったな
でも考えさせられるシーンもあった
今回のマニアックも
そうだった
性犯罪
被害者に関わる人も
そうじゃない人も
きっと
加害者にも同じ目をって思ったこと
あると思う…
でも実際はそんなこと不可能
その気持ちを復讐を叶えた
今回のマニアックの設定
不道徳だけど
誰もが1度は不道徳なこと
考えたことあるよね
何が正しくて間違いなのか
色々考えるとこもあった内容でした
新太さんのアドリブも
毎回楽しみでした
メイちゃんが帰って来た時
お腹すいてない?
〇〇あるよ!って
メイちゃんに勧めるシーン
毎回違って面白かった
千穐楽はミキプルーン
あと聞いたのは
じゃがいもの芽だけ←多分
あとは何だったかな
忘れてる…
あと
メイちゃんがやばいシーンで
新太さんが歌うんだけど
そのシーンもアドリブだった
私が聴いたのは
会いたかった←えーけーびー
あなたに逢いたくて←せいこちゃん
会いたくて会いたくて←かなちゃん
ただ会いたくて←えぐさいる
東京の26日昼公演と千穐楽
歌ってたの同じだと思うんだけど
分からなかった…
みんな笑ってたけど
めっちゃ気になる!!!
この曲達の会いたいを
吸いたいにかえて歌ってたのよ(笑)
まだまた書きたい
終わらないので
また続きは次回

ダンスシーンについてまとめ

やっと観に行ったよ!



吉祥寺PARCOのUPLINKでやってるのは今日まで
そう
今日までなのよーーぅ

ってことでスゲェ慌ててブログ書いている
あ、上のリンクをポチッとして調べたら
まだ上映してる映画館もあるかもしれんから、観たい人はチェケラーーよ!
DVD化されるかまだ分からんから
この機会逃したら
もう見れへんかもしれんカラ!
あ、英語やヒンズー語が大丈夫な人は
インドでDVD買えば無問題かもしれやんけど
てかこの作品、
もう4年前のなんやね
ちょうど、我が家がインドに行くか行かんかくらい
まぁとりあえず
感想書くわ
一緒に行ったのはインド仲間のAのん
そう
で避難訓練に巻き込まれると言う、大変インポッシブルな出来事にあった時も一緒だった、Aのんである
日本帰って来てからは
スネ夫とジャイアンぐらい
つるんでいる私たちなのである
まず冒頭

このシーンで
私とAのん


号泣スル


なん

でや

ねーーん


って思ったアナタ


うん



私達にとっては泣くポイントなの!




オレンジや赤の色彩


楽しそうなインド人


その全てが懐かしくて泣いちゃうの


でも多分、このシーンで泣いてたの


私らだけと思います



こんな陽気なダンスシーンでなぜ泣く!
と周りの人からは思われたに違いない!!

ちなみに、涙がホロリと
ではなく

号泣

したからな




そして何よりこの曲



ニューデリー日本人学校の
運動会のダンスで使われた曲

だったかもしれない!?


分かった方、コメントから教えて!
プリーズ!!
いや、中学部のダンスやったもんで、あまり私は記憶が確かじゃないんやけど、Aのんはそういうとった
いやでもやっぱ違うかも?とも言っておる

どっちやねん!?


そして私もソコは思い出せない

とにかく
何度も聞いたことあるねんこの曲

なぜなら
その頃の運転手、
クルたんがよく聞いていたからだ


そういやアイツ元気かな?


ヤツはフェイスブックにもココ数ヶ月現れていない。


まぁ私の予想では


スマホを無くしたか、壊したかしたのだと思う



さて、クルたんの事は心からどうでもいい

とにかくこの映画
グッと来るシーンがいくつもあるので、涙腺緩い方はハンカチ必須です
以前デリー近辺に駐在していた方なら
ラールキラーやチャンドニーチョウク
ジャマーマスジットなどのオールドデリーの街並み
それだけで泣けて来ると思うわ
個人的には、主人公たちを匿う
ムスリムの先生がすごく印象的だった
この映画を見ながら
何度も懐かしさに涙が溢れてきて
日本に帰国して初めて思った
私、インドが好きだったんだなぁ
って
セルフィーが大好きで
東洋人と一緒に写真を撮るのが好きで
ダンスが好きで
お祭りが好きで
家族が好きで
暮らしにくくて
大変なことたくさんあったけど
大好きだったよ
インドが
インド人が
(大嫌いな部分もあったけどな!)
今はあの風景が
遠く
懐かしく
映画のように心に染みる
※あ、ちなみにタイトルの「郷愁」
インドにいて日本を思う…のがほんとの郷愁なんやけど、違うと分かってても使いたかったの!なのでそこはツッごまんといてな!


ダンスシーン 関連ツイート

スクリーンで見るダンスシーンは迫力あって良かった〜🕺💃

インドのダンスシーンで綺麗だな以外によく思う事は、

①あ、人間の体ってそこ動くんだ〜
②へぇ、人間の体ってそう動くんだ〜
③笑顔だけど、絶対ツライやつや

#魅惑のテルグ映画

RT @ngntrtr: 打首獄門同好会さんのMVとくまたちがコラボしました!🎉

はごろもフーズさんとのコラボ曲
「Shake it up ’n’ go 〜シャキッと!コーンのうた〜」
https://t.co/7j60d8qH9Z

こだわりのダンスシーンを是非見てください…

このシーン、ダンスも歌も可愛くてツウィペンにはたまりません?❤

#TZUYU
#쯔위
#周子瑜
#ツウィ
#つうぃつうぃ目がいくツウィ
#TWICE
#TWICE https://t.co/OUq31RQwQy

天国でまた会おう。

アートでシュールな仮面の映画。
短いダンスシーンがかわいかった。

生きてる限り
何かや誰かに影響される
そういう意味では1人では生きられないんだろうな、ということが
幸せにも不幸せにも思えるし、温かくも苦し… https://t.co/8UH87UUSTW

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする