育児不安組み合わせ自由にエンジョイ

育児不安組み合わせ自由にエンジョイ

育児不安 殺された未来が、復讐に来る

私、支援児童について今の今まで間違えた捉え方してたガーン

イヤ、これホンマ???
私とんでもない勘違いして10年以上過ぎてたでっ
支援児童=発達障がい、発達障がいの疑い等があるお子さんへの支援を指してるんやと思ってた
違うやん〜〜えーんえーんえーん
お子さんへちゃうねやんっ
保護者の養育の支援はわかった、保護児童の下位に位置付けってなんや❓❓❓
これ、今更わかったけど…ホンマにホンッマ〜〜に周りの保護者の方、知ってるん〜???
私、なんで検索しようと思ったかも忘れた(衝撃がデカすぎて吹っ飛んだ…でももうそんなんどうでもヨシなレベルあせるあせる)

児童福祉法の条文では、「保護者の養育を支援することが特に必要と認められる児童(第8項に定める要保護児童に該当するものを除く)」と記されている。の資料は、「保護者の養育を支援することが特に必要と認められる児童であって要保護児童にあたらない児童のことをいう」と説明する。要支援児童は、の下位に位置付けられる概念であり、養育上の支援によりに移行することを未然に予防することが求められる支援対象である。より具体的には、育児不安(育児に関する自信のなさ、過度な負担感等)を有する親の下で監護されている子どもや、養育に関する知識が不十分なため不適切な養育環境に置かれている子どもなどがこれに含まれる

対応

児童福祉法によると、は、要支援児童に対して、養育支援訪問事業の実施その他の必要な支援を行うと定められている(同法第21条の10の2)。また、は、要支援児童等と思われる者を把握したとき、これを当該者の現在地の市町村長に通知すると定められている(同法第21条の10の4)。さらに、児童福祉法第25条の2により、要支援児童は、の支援対象と定められている


これ、何度も何度も読み返したショボーン

なんやこれ…ホンマに???

これさ、児童の支援をするっ
捉えてる人いてないん???

親やて…親、困り感がある親が育ててる子供って事やん

保護児童になる前の子供を指してますよって私は捉えたんやけど

これさ、ホンマにホンッマに知らん人いてない???

間違えて捉えるおバカって私だけ???

今更衝撃受けてる私…ホンマにヤバイやつ通り越してるやんショボーン

こういうとこやねん、私、こういうとことかホンマに薄っぺらな知識しかないし勘違い甚だしいとこいっぱいありすぎるねん

でも、これ読んで読んで…検索にヒットしたもの他のも読んで…納得したこともある

今更…あの時、こういう意味を込めていうてたんやっガーンガーンガーンってわかった

上の子に障がいがあると担任の先生に話した時

お母さん、気付いてくれてよかったですビックリマーク

って言われた

私はその時に

なぜうちの子が二年生から支援児童になってたの学校から報告なかったのかって聞いた

だって、支援児童の意味間違えて捉えてたんやもんえーん

その時に担任の先生からは

学校側からは障がいの疑いがある等は保護者に言ってはいけない決まりですビックリマークなので、お母さんが気付いて下さって本当に良かったですビックリマーク

って聞いたし…まさか、困り感のある親が育てて子供を指してるなんて捉えてなかったわ

今は違うけど上の子の時は学校側からは障がいに気付いてても発信することはできない、保護者が気付いて初めて学校側との連携ができる状況やった

これは間違いない

(少なくともうちの子が通ってた学校の見解はそうだったビックリマーク私がその後学校側と話した時にも同じ事を校長からも言われたから)

…支援児童って読んで字の如くって捉えてた私どんだけやねんショボーン

上の子に障がいがあると教えてくれていっぱい助けてくれたママさんが言ってた支援児童になってるよって言葉の意味も今更わかった

そのママさん、ホンマに見るに見兼ねて、

お願いやから気付いてあげて、こんなこと言うてごめんやでっ気を悪くせんといてね、もう見てられなくて…

ってうちにはなしにきてくれて私に上の子の置かれてた状況、障がいについて色々教えてくれた

でも、その時に私は支援児童を間違えて捉えたまま話を聞いてたショボーン

そのママさん、めっちゃ心配してくれててずっと上の子を見守ってくれてた事も私は気付いてなかった

私に話してくれるまでずっとそのママさんにも迷惑かけてたのに私はそれすらわかってなかった大バカな親やったショボーン

ホンマやったらこんな保護者と関わりなんて持ちたくなかったはず…それやのにそのママさんは私と上の子に温かい手を差し伸べてくれたキラキラキラキラ

そのママさんが私たち親子を闇から引き上げてくれた

そこから私と上の子は色々ありながらも生活が激変していったアップアップアップ

感謝しかない…今でもそのママさんに会いたい、ちゃんとありがとうとごめんなさいもあの時がなかったら今の私はいない、感謝してもしきれないと…伝えられてないから(でもこれも私の想いだけであって相手の方の捉え方もある、私の不用意な言動は押し付けにも自己満にも思える)

…でも引越しの挨拶もできず感謝も謝罪も伝えられず今に至る、8年もすぎてしまったショボーンずっとずっと後悔しかない…

どれだけ自分の置かれてた状況を正当化してもしきれない…反省の域を超えた大バカな私

なんで今までなんの疑いもなく支援児童と言う言葉を捉えてたんやろう

うちの子、支援児童に入ってるから

…ってそう口にしたこともあった

私、

育児不安(育児に関する自信のなさ、過度な負担感等)を有する親の下で監護されている子どもや、養育に関する知識が不十分なため
不適切な養育環境に置かれている子ども

の保護者なんですって自分で言ってたのねショボーン

イヤ、確かにあってるねん

育児に自信ないし過度な負担感ってとこもあってんねんショボーン

知識も不十分なのわかってる…でも充分な知識がどこを指してるのかは全くわかってない

不適切な養育環境も過去の私には当てはまりまくってる!!自覚もあれば間違いないって言い切れる

…でもな、今もそうなん❓

今も私って変わってないのんショボーンショボーンショボーン

あの頃の私と今の私、私の中じゃ全然成長したと自分で思ってた

でも…それでも…今の私もまだまだあかんてことやんな…

支援って…私、今ならわかる

今は支援してもらってると思うねん

でも、上の子の時に支援してもらってなんてなかったよ…放置されてただけやったもんショボーン

助けてくれたのはママさんやったもん、役所に行ったり学校行って発信することが出来ないままやったらなんも変わらんかったよ

学校からも何にも言われなかったよ、市からなんにも言われたことなかったよ…

子供の障がいも自分の障がいもわからないままただ過ごしてただけやもんえーん

それでわかる人ってどんだけ神なん❓❓❓

私が常識ないレベルなだけ❓❓❓

ホンマにそうなん❓❓❓

もう支援児童なんですなんて言わないショボーン

私はそう思われても仕方ないけど自分から発信していくことやないもん

もし、親に発達障がいがあるから支援児童に入ってるのなら、私自身は少しだけ自分の落ちた気持ちあげれるかな…笑

今更やけど知ってよかった

だって、下の子の学校生活はまだまだ続くんやもん

意味も理解せず使ってた言葉…きっと他にも山ほどあるわえーん

育児不安について最初に知るべき5つのリスト

第二子、予定帝王切開のため、手術前日から入院した時の話です。
入院当日、病院から、帝王切開後の術後の経過や入院中のリハビリのスケジュールなどが書かれた一覧表をもらいました。
スケジュールに目を通すと、
『手術翌日から歩行訓練、歩行可能であればカテテール抜去』
など、入院中のリハビリの具体的な内容のほかに
『こうなるといいですね』という、目標みたいな項目がありました。
その項目の内容が、なかなかシュールでして、
まず、手術当日の欄には
【術後の経過が良好である】
【合併症が起こらない】
ふむふむ、確かに、「そうなってくれるといいですね」って内容。
術後3〜5日目の欄には、
【傷の状態が良好である】
ふむふむ、そらその方が絶対にいいですね
【授乳が毎日の楽しみな日課となる】
ぇえええ!?
産後3日目にして、「授乳が毎日の楽しみな日課」に!?
いや、中には、楽しみながらできる人もいるのかもしれない、、、
幸せな時間だと感じる人も、いるだろう、、
でも、初産の人なんかは、まだまだ不慣れな授乳で戸惑って当然な頃だと思うし、まだまだ傷の痛みのひどい時に、楽しめちゃうの!?
2人目だけど、私だって上手くできてるか心配で、まだまだ自信ないよ。
産後の疲れも癒えないうちから、昼も夜もなく、2時間ごとに訪れる授乳、大抵の人は疲労困憊なんじゃ、、、
このスケジュール表、作った人すごいな。
そして、6日目の項目には
【育児不安が解決する】
どわわわわわ
産後6日目にして、
育児不安が解決する、、だ、と、、!?
なんかもう、色々ぶっとんでるスケジュール表に
驚愕して
入院の付き添いで病室にいた夫に、このスケジュール内容について話すと
夫も笑いながら
「このスケジュール表どおりいったら、1年後には、 神の領域にいってるかもね」
と、
本当だよ!笑
どんだけ、目標が高いスケジュールなんだ!!笑

育児不安の今だけのセール情報、セットで買ってお得な店舗が勢ぞろいしてます

私、支援児童について今の今まで間違えた捉え方してたガーン

イヤ、これホンマ???
私とんでもない勘違いして10年以上過ぎてたでっ
支援児童=発達障がい、発達障がいの疑い等があるお子さんへの支援を指してるんやと思ってた
違うやん〜〜えーんえーんえーん
お子さんへちゃうねやんっ
保護者の養育の支援はわかった、保護児童の下位に位置付けってなんや❓❓❓
これ、今更わかったけど…ホンマにホンッマ〜〜に周りの保護者の方、知ってるん〜???
私、なんで検索しようと思ったかも忘れた(衝撃がデカすぎて吹っ飛んだ…でももうそんなんどうでもヨシなレベルあせるあせる)

児童福祉法の条文では、「保護者の養育を支援することが特に必要と認められる児童(第8項に定める要保護児童に該当するものを除く)」と記されている。の資料は、「保護者の養育を支援することが特に必要と認められる児童であって要保護児童にあたらない児童のことをいう」と説明する。要支援児童は、の下位に位置付けられる概念であり、養育上の支援によりに移行することを未然に予防することが求められる支援対象である。より具体的には、育児不安(育児に関する自信のなさ、過度な負担感等)を有する親の下で監護されている子どもや、養育に関する知識が不十分なため不適切な養育環境に置かれている子どもなどがこれに含まれる

対応

児童福祉法によると、は、要支援児童に対して、養育支援訪問事業の実施その他の必要な支援を行うと定められている(同法第21条の10の2)。また、は、要支援児童等と思われる者を把握したとき、これを当該者の現在地の市町村長に通知すると定められている(同法第21条の10の4)。さらに、児童福祉法第25条の2により、要支援児童は、の支援対象と定められている


これ、何度も何度も読み返したショボーン

なんやこれ…ホンマに???

これさ、児童の支援をするっ
捉えてる人いてないん???

親やて…親、困り感がある親が育ててる子供って事やん

保護児童になる前の子供を指してますよって私は捉えたんやけど

これさ、ホンマにホンッマに知らん人いてない???

間違えて捉えるおバカって私だけ???

今更衝撃受けてる私…ホンマにヤバイやつ通り越してるやんショボーン

こういうとこやねん、私、こういうとことかホンマに薄っぺらな知識しかないし勘違い甚だしいとこいっぱいありすぎるねん

でも、これ読んで読んで…検索にヒットしたもの他のも読んで…納得したこともある

今更…あの時、こういう意味を込めていうてたんやっガーンガーンガーンってわかった

上の子に障がいがあると担任の先生に話した時

お母さん、気付いてくれてよかったですビックリマーク

って言われた

私はその時に

なぜうちの子が二年生から支援児童になってたの学校から報告なかったのかって聞いた

だって、支援児童の意味間違えて捉えてたんやもんえーん

その時に担任の先生からは

学校側からは障がいの疑いがある等は保護者に言ってはいけない決まりですビックリマークなので、お母さんが気付いて下さって本当に良かったですビックリマーク

って聞いたし…まさか、困り感のある親が育てて子供を指してるなんて捉えてなかったわ

今は違うけど上の子の時は学校側からは障がいに気付いてても発信することはできない、保護者が気付いて初めて学校側との連携ができる状況やった

これは間違いない

(少なくともうちの子が通ってた学校の見解はそうだったビックリマーク私がその後学校側と話した時にも同じ事を校長からも言われたから)

…支援児童って読んで字の如くって捉えてた私どんだけやねんショボーン

上の子に障がいがあると教えてくれていっぱい助けてくれたママさんが言ってた支援児童になってるよって言葉の意味も今更わかった

そのママさん、ホンマに見るに見兼ねて、

お願いやから気付いてあげて、こんなこと言うてごめんやでっ気を悪くせんといてね、もう見てられなくて…

ってうちにはなしにきてくれて私に上の子の置かれてた状況、障がいについて色々教えてくれた

でも、その時に私は支援児童を間違えて捉えたまま話を聞いてたショボーン

そのママさん、めっちゃ心配してくれててずっと上の子を見守ってくれてた事も私は気付いてなかった

私に話してくれるまでずっとそのママさんにも迷惑かけてたのに私はそれすらわかってなかった大バカな親やったショボーン

ホンマやったらこんな保護者と関わりなんて持ちたくなかったはず…それやのにそのママさんは私と上の子に温かい手を差し伸べてくれたキラキラキラキラ

そのママさんが私たち親子を闇から引き上げてくれた

そこから私と上の子は色々ありながらも生活が激変していったアップアップアップ

感謝しかない…今でもそのママさんに会いたい、ちゃんとありがとうとごめんなさいもあの時がなかったら今の私はいない、感謝してもしきれないと…伝えられてないから(でもこれも私の想いだけであって相手の方の捉え方もある、私の不用意な言動は押し付けにも自己満にも思える)

…でも引越しの挨拶もできず感謝も謝罪も伝えられず今に至る、8年もすぎてしまったショボーンずっとずっと後悔しかない…

どれだけ自分の置かれてた状況を正当化してもしきれない…反省の域を超えた大バカな私

なんで今までなんの疑いもなく支援児童と言う言葉を捉えてたんやろう

うちの子、支援児童に入ってるから

…ってそう口にしたこともあった

私、

育児不安(育児に関する自信のなさ、過度な負担感等)を有する親の下で監護されている子どもや、養育に関する知識が不十分なため
不適切な養育環境に置かれている子ども

の保護者なんですって自分で言ってたのねショボーン

イヤ、確かにあってるねん

育児に自信ないし過度な負担感ってとこもあってんねんショボーン

知識も不十分なのわかってる…でも充分な知識がどこを指してるのかは全くわかってない

不適切な養育環境も過去の私には当てはまりまくってる!!自覚もあれば間違いないって言い切れる

…でもな、今もそうなん❓

今も私って変わってないのんショボーンショボーンショボーン

あの頃の私と今の私、私の中じゃ全然成長したと自分で思ってた

でも…それでも…今の私もまだまだあかんてことやんな…

支援って…私、今ならわかる

今は支援してもらってると思うねん

でも、上の子の時に支援してもらってなんてなかったよ…放置されてただけやったもんショボーン

助けてくれたのはママさんやったもん、役所に行ったり学校行って発信することが出来ないままやったらなんも変わらんかったよ

学校からも何にも言われなかったよ、市からなんにも言われたことなかったよ…

子供の障がいも自分の障がいもわからないままただ過ごしてただけやもんえーん

それでわかる人ってどんだけ神なん❓❓❓

私が常識ないレベルなだけ❓❓❓

ホンマにそうなん❓❓❓

もう支援児童なんですなんて言わないショボーン

私はそう思われても仕方ないけど自分から発信していくことやないもん

もし、親に発達障がいがあるから支援児童に入ってるのなら、私自身は少しだけ自分の落ちた気持ちあげれるかな…笑

今更やけど知ってよかった

だって、下の子の学校生活はまだまだ続くんやもん

意味も理解せず使ってた言葉…きっと他にも山ほどあるわえーん


育児不安 関連ツイート

RT @saev1118: @snowdosnow 本当にその通りだと思う。
私保育士だったけど、自分の子の育児は不安でいっぱい
旦那介護士だけど、身内が介護になったらすぐ施設にいれる言ってる
仕事はいつか終わる。終わりの見えないプレッシャーって怖い
いろんな過程すっとばしてるし杞憂すぎるけどこの先の妊娠出産育児が不安すぎて世の中の母という存在全員尊敬する。出産というイベント乗り越えてる時点で強すぎるし子育てなんてさらに途方もなく大変なんだろうし母親ってすごいな。子供が自立して子育て終えた人なんてもう神の域。母親ありがとう、、
RT @kingyonikuDC: 育児メモ:急に静かになられると不安 https://t.co/t1ZN8v3mH9
月曜日からワンオペ育児が再開。一番の不安はお風呂。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする