農業を最大限活用するためのFirefoxプラグイン6つ

農業を最大限活用するためのFirefoxプラグイン6つ

農業 原材料、コーヒー。以上。

新年明けましておめでとうございます。

年頭の挨拶に代えて「福沢諭吉の名言」をご紹介します。

1 賢人と愚人との別は、学ぶと学ばざるとによって出来るものなり。
2 金銭は独立の基本なり。これを卑しむべからず。
3 みだりに人を軽蔑する者は、必ずまた人の軽蔑を免るべからず。
4 ペンは剣よりも強し。
5 読書は学問の術であり、学問は事業の術である。
6 活用なき学問は、無学に等しい。 
7 今日も、生涯の一日なり。
8 独立の気力な者は必ず人に依頼す、人に依頼する者は必ず人を恐れる、人をおそるる者は駆らず経鬼。
9 人生は芝居のごとし、上手な役者が乞食になることもあれば、大根役者が殿様になることもある。とかく、
余り人生を重く見ず、捨て身になって何事も一心になすべし。
10 人に貴賤はないが、勉強したかしないかの差は大きい。
11 天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず。
12 自分の悪かったことに気が付いて改めるというのは、立派なことだ。
13 一家は習慣の学校なり、父母は習慣の教師なり。
14 顔色や容貌を、いきいきと明るく見せることは、人間としての基本的なモラルである。なぜなら人の顔色は、
家の門口のようなものだからである。広く人と交際して、自由に付き合うには、門をひらき入口を清潔にし、客が入りやすくすることが大事である。
15 人間は、負けるとわかっていても、戦わねばならない時がある。だから、たとえ負けても勝っても、男子は男子なり。勝負をもって人物を評することなかれ。
16 努力は、天命さえも変える。やってもみないで事の成否を疑うな。
17 苦は楽の種で、楽は苦の前兆である。
18 学問を志した以上、大いに学問に励むべきだ。農業に就くなら豪農に、商業に入るなら大商人になりたまえ。学生は小さな安定に満足してはならない。粗衣、粗食、寒暑に耐え、米をまき、薪を割り、それでも学問はできるのである。
19 かくして人たるものは、他人の権利の妨げさえしなければ、自由に行動すべきで、他人の利害に関係せぬ以上は、はたからあれこれ口を出されるいわれはない。好きなところへ行き、いたいと思う場所にとどまり、遊ぼうと働こうと、遊ぼうと寝ていようと、それは本人の勝手なのである。
20 自由を得た結果、不自由を感じている。
21 世の中で一番醜いことは、他人の生活をうらやむことです。
22 世の中で一番尊いことは、人のために奉仕し、決して恩にきせないことです。
23 世の中で一番悲しいことは、うそをつくことです。
 
学ぶこと、勉強の必要性を再認識しました。

私のブログも新しい知見の情報提供をモットーに今後も続けていきたいと思います。

農業 たっぷり、たのしい。

平成31年の元日はお屠蘇で顔が赤くなった頃、もう昼過ぎだったけど、近所の龍神社にお参りをして、そのままふらっと散歩に出かけた。

その途中、不知火町長崎地区の農業用ため池を通ると、アオサギがいた。カメラを向けるとバサバサと羽音を立てて飛び去ろうとして木の上に止まった。

写真を撮ることができて「こいつぁ春から縁起がいい」とうれしくなっていると、道路の先に小鳥が戯れている。ちっともじっとしていなくてずっと動き続けているけど、逃げない。

静かで、そしてのどかだ。

農業最強伝説

いよいよ、

就農7年目が始まります。
7年と言っても、最初の2年くらいは、いやいや農作業をしていて、お手伝い程度。
親の病気で脱サラして、家業である農家になったわけですけど、いやいやでした。
農業に未来が見えなかったですし、桃アレルギー、ブルーベリーに挑戦して…
残り5年間で、畑を増やし、新しい品種も導入して、植え替えも進み、
プライベートでは、かみさんが、いつも隣に居てくれて、感謝して…
7年目は、
苗木も成長して、少しは収穫できるようになり、
これから、良くなって行く最初の年だと思っています。
挑戦はこれからもずっと続きます。
7年目というより、
新規就農者の年だと思っています。
それは、今までは、親父が居て…
その親父が亡くなり、初のシーズンを迎えるからです。
私が主力で農作業は行なってきましたが、
存在があるか、ないは違います。
私にとっては、
7年目が、新規就農の年になります。


農業 関連ツイート

RT @QK_riri: 台風の中で稲刈りするのは別にいいけど濡れた稲穂は脱穀できないから現実的じゃないよ、全然農業わかってない、農業監修する人いないの?稲穂切られた藁に引っかかってほとんど田んぼに置き去りになると思うんだけど……それか詰まってコンバイン壊れる………

#下町ロ…

#下町ロケット 感動!農業を守るという大きな目的と、チンケな復讐心。勝負有り!だったけど、その後も素晴らしい!さすが佃製作所と財前部長🎵
新年早々、清々しい気持ちにさせて頂き感謝です(^ ^)
RT @ebimaonnaise: 「少しは日本の農業を救えたか?」というあのセリフを野木教授に言わせてくれたの本当にすごい。
あのセリフは野木教授が、森崎博之が言わなきゃ、あんなに様にならなかった。あんなに響かなかった。

#下町ロケット

朝から!!!!農業!!!!!!!

4ね(農家並感)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする